X線分析装置+透過電子顕微鏡 Link社 QX200J + 日本電子2000EX
加速電圧200kV タイプの透過電子顕微鏡で、主にX線分析に使用しております。スポット、ライン、面分析ができ、定量可能とメーカーサイドはうたってはいますが、実際には多くの問題があるようです。我々は通常生物試料を扱っていますので、そこに含まれる元素は低元素が主で量も少なく、特に試料作りが何よりも問題になってきます。
ここに一例をご紹介しましょう。試料はヒト関節軟骨で石灰化が起こっています。


Ca/Pの比から左は Hydroxyapatite、右は Calcium Pyrophosphate Dihydrate あろうと思われます。
戻る