2010年8月10日(火) 13:00〜16:00
女性と仕事の未来館ホール
〒108-0014 東京都港区芝5-35-3
JR田町駅三田口(西口)より徒歩3分
和田 攻 (産業医科大学 学長)
Wilmar B. Schaufeli (ユトレヒト大学 教授)
※ 英和同時通訳あり
座長 : 池田智子(産業医科大学)

主 催 : 産業医科大学 産業保健学部 産業・地域看護学講座
後 援 : 内閣府,日本産業衛生学会,日本産業衛生学会看護部会,日本産業ストレス学会,
日本産業精神保健学会
お問い合わせ: 産業医科大学 産業地域看護学講座 中谷淳子
〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1号
TEL(093)691-7160(講座直通) E-mail mental_uoeh@yahoo.co.jp |
 |


|
参加費 |
3,000円 *当日、受付にてお支払いください |
お申込み |
ご好評につき定員に達しましたので、お申し込みの受付は終了させていただきました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。 |
産業医、産業看護職、心理学の研究者及び実務家、並びに企業の人事・労務担当者
の皆様のご参加をお待ちしております
日医認定産業医研修2.5単位(生涯,専門)取得
産業看護職継続教育実力アップコース3単位取得 |
日本におけるポジティブ・メンタルヘルス : 島津 明人 (東京大学)
産業保健の視点から : 亀田 高志 (且Y業医大ソリューションズ)
人事労務の視点から : 河原畑 剛 (潟xネッセコーポレーション)
行政(特にワーク・ライフ・バランス)の視点から : 本多則恵(内閣府参事官)
座長 : 島津明人(東京大学),五十嵐千代(東京工科大学)
文責:産業・地域看護学 更新日:2010年7月28日
University of Occupational and Environmental Health
Department of Occupational and Community Health Nursing