37回 欅風会 総会・懇親会のお知らせ

 

謹啓

 

時下、会員の皆様におかれましては、ご清祥のこととお慶び申し上げます。

この度、欅風会総会・懇親会は第37回を迎えることとなりました。今年の幹事は産業保健学部3期生が担当いたします。
「今年こそは現地開催ができないか!」をテーマに話し合いを重ねてきました。

振り返ると、新型コロナウィルスのため東京オリンピックは1年の延期を経て無観客での開催。翌年の北京冬季オリンピックも厳格な感染対策のもと開催されました。たくさんの教訓を経た上で開催された今回のパリオリンピック、深夜テレビで日本代表を応援するなかで、新型コロナウィルスが遠い過去の出来事だったのでは?と感じるほどの盛り上がりを見せていました。

私たちの中でも、現地開催やハイブリッド開催等様々な意見が出ました。しかし、実際に病院等に勤務している会員たちは、いかに感染をしない・広めないという戦いを現在進行形でおこなっていること、また、重症患者は以前に比べ減少傾向にある中で感染力は拡大傾向にあり、陽性者が一気に増える時期が定期的に訪れるといった現状を鑑みた上で、苦渋の決断ではありますが現地開催は難しいと判断し、昨年までと同様にZoom Meeting によるオンライン開催とすることに致しました。

総会後の懇親会では、オンライン上のブレイクアウトルーム(小部屋)でお世話になった先生方や旧友の皆様と歓談して頂きます。各自で食事や飲み物をご準備頂き、楽しいひとときをお過ごしいただければと思っております。ぜひ同期の方々とお誘いあわせの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

 

謹白

 

日 時  令和7816日(土)

          15:30  オンライン画面に入室開始

16:00〜  総 会

16:40〜  オンライン画面上で集合写真撮影

17:00〜  オンライン懇親会

 

*なお、オンライン開催のため、途中参加の場合、ブレイクアウトルームに割り当てられない可能性があります。ぜひ、最初からのご入室をお勧めします。

           場 所  自宅など

     会 費  無 料

 ご案内は5月に入ってからお手元にお届けいたします。


【出欠のご連絡】

ご多用のところ大変恐縮ではございますが、出欠にかかわらず同封のハガキを6月末日までにご返送ください。(同封の目隠しシールをご利用ください)

出席の方はお手数ですが、ハガキによる返信に加え、ご案内・ハガキに記載しておりますアドレスまたはQRコード

(Google Form)より、参加の申し込みを行ってください。

 

なお、参加の申し込みをされた方には、8月に入ってオンラインのURL、ミーティングID、パスコードをメールでご連絡します。                               

                    

【お問い合わせ】

ご不明な点やご相談がございましたら、下記欅風会事務局までお問合せください。後日、当番幹事よりご返信させていただきます。事務局経由のためご連絡までに若干のお時間がかかる場合がございます。あらかじめご容赦ください。

 

欅風会事務局(平日10時〜13時) 093-691-7500(直通)

e-mail:kyofukai@health.uoeh-u.ac.jp

 

幹 事  東  理恵  (看護学科3期)

長田 暁海 (衛生学科 生体情報専攻3期)

笹島 亜衣 (衛生学科 環境管理専攻3

 

【事務局からの連絡】

欅風会終身会費(4万円)の納付の有無について、封筒の宛名ラベルの右下に記載しております。

ご確認ください。

 * (0)・・・会費未納=同封の終身会費専用振込用紙をご利用ください。

 * (会費完納)・・・会費完納=同封の寄付専用振込用紙でご支援いただければ幸いです。

 * (2)・・・事務局までお問い合わせ下さい。

 

◇会員の皆さまへ◇

卒期についてご説明いたします。

宛名ラベルの2番目の数字が卒期となっております。

 21-1-10

上記の例では、1が卒期となります。ハガキの卒期の欄にご記入ください。

 
トップページにもどる

更新日 令和7年4月9日

文責 欅風会