ランチミーティングを開催
ランチミーティングを共催
日 時 7月20日(水)、8月17日(水)12:00~13:00
参加者 計24名(教育職、一般職、看護職、医療技術職)
テーマ 仕事と子育ての両立について
昨年度から、総務課が主催している「ランチミーティング」を共催した。
ミーティングは、グループ方式で活発な意見交換を行い、休みづらいとの意見が最も多く、その対処法としては上司自らが年休を積極的にとる姿勢を示すことがあがった。
また、家事・育児をやってあげているとの異性の姿勢に批判が集まり、その対処法としてはTVドラマなどの当たり前の育メン場面をさりげなく繰り返し流すことに共感が集まった。
各回の終了後にアンケートを実施した結果、ランチミーティングの目的であるコミュニケーションの促進・活性化に有意義であった、継続すべきとの意見が大半であった。
さらに、本センターをよく知っていた方が約2割と少ないことから、毎年行われる「男女共同参画週間」等を利用して、教職員が抱える男女共同参画に関する様々な悩みや意見を聞きながら、男女がともに責任を担い、個性や能力が発揮できる環境整備に努めていくこととしたい。
(平成28年10月18日更新)