平成30年度 環境マネジメント学科 卒業生交流会関西会を開催
9月29日(土)の午後、神戸市内の会議室において、環境マネジメント学科卒業生交流会の関西会を開催しました。
今回は、大阪市、神戸市を中心に、滋賀県から岡山県まで9名の卒業生が集まりました。また、本学元教員の熊谷
信二
先生が参加してくださいました。
当日は、実行委員長の藤河
研次郎
氏(平成21年卒、神戸製鋼所)の司会で、まず参加者が1人ずつ自己紹介をしました。各人が自身の仕事について熱く語り始めたため長い時間を要しましたが、それぞれが仕事への思いを伝えるための重要な時間となりました。その後、学生が地元ばかりに拘らず、いろいろな地域の企業にも選択肢を広げる手助けになるように、“関西で働いて良かったこと”について意見を出し合いました。この成果を、来年2月に開催予定の大学での報告会で在校生に伝えたいと思います。
普段は毎日の仕事に追われて、卒業生同士が集まって情報交換や懇談をする場をなかなか設けることができないため、このような会はとても重要であると皆が改めて認識しました。卒業生の会を継続して実りのあるものにしていくためにも、今後は組織体制の構築を進めていくことを決めて閉会とし、その後は懇親会でさらに親交を深めました。
(安全衛生マネジメント学 庄司 卓郎)