** 気圧環境調節室 **

 このチャンバは地上10000m(1/4ATA)相当の高度環境から、海面下40m(5ATA)相当の海底環境と、温度−10゚C〜+40゚C、湿度40%〜90%RH(温度10゚C〜+40゚Cに於いて)の温湿度環境をシュミレート出来るものである。

気圧室外観

気圧室内実験風景 イ)圧 力
a. 設定範囲 198mmHg〜4kg/cm2G
b. 設定精度 大気圧から4kg/cm2Gの範囲 ±0.01kg/cm2G
  大気圧から198mmHgabsの範囲 5.0mmHg
c. 設定速度 大気圧から4kg/cm2Gまで 約30分
  大気圧から198mmHgabsまで 約30分

ロ)温 度

a. 設定範囲 −10゚C〜+40゚C
b. 設定精度 ±0.5゚C

ハ)湿 度

a. 設定範囲 40%〜90%(温度10゚C〜+40゚Cに於いて)
b. 設定精度 ±5%RH

ニ)照 明:コントロール可能

ホ)収容人員

a. 主 室  4 人
b. 副 室  2 人

へ)チャンバー内監視モニター装置

ト)ワイヤレス通話装置

チ)ベッドスケール:
主室内にベッド秤量部を設け体重の変化(感度1g)を測定出来る。

1) 圧力制御関係
イ)最低設定圧超過または最高設定圧超過時は安全弁(2段)が作動し、圧力上昇または下降する
ロ)圧力制御異常または停電時は、電磁弁を作動させ、流入及び流出空気を遮断し、手動にて大気圧に復元出来る。
ハ)緊急時は、緊急操作弁にて大気圧に復元出来る。

[ 前ページへ戻る ]

[文責:人工気象室  門司  更新日:平成14年12月9日]