head_img

 

有害物質の自律的管理と環境に応じた感染対策に向けて

photophoto

 

→概要の詳細へ

 

 

キーワード

photo

エアロゾル(発生、分級、制御)

photo

計測器

photo

環境計測(サンプリング)


photo

保護具

photo

快適性

photo

シミュレーション

 

 

〜労働衛生工学の概要〜

photo

産業衛生分野における労働衛生工学の役割と使命について。

 労働衛生工学とは、作業環境において健康障害などを引き起こす環境因子(粉じんや有機溶剤蒸気などの化学物質、騒音、温度湿度など)を認識し、その濃度や強度および有害性を評価し、その発生源などを制御する方策を考える科学技術です。

 労働衛生の三管理(作業環境管理、作業管理および健康管理)のうち、特に作業環境管理と一部の作業管理に必要な知識と技術を提供します。これらの管理は環境因子による健康障害の知識と密接に関連するので、産業医が中心的に活動することが期待されています。

 本研究室では、作業環境管理を的確に実施するために必要な労働衛生工学の基礎から応用までの知識を教育するとともに、粉じんを中心に環境有害因子の有害性と曝露の評価方法ならびに作業環境改善に関する実践と、さらにこれらを産業の場を活かすために必要な計測技術の開発および生体影響評価への応用を行います。

労働衛生の3管理
photo労働衛生工学と産業医学との関わり
大気中粒子状物質
photo粒子径と呼吸器部位別の沈着率の関係

 

 

 

最近の研究など


photo

・呼吸用保護具などの性能に関する研究

 作業管理の一部でもある呼吸用保護具等の使用に関連する研究として、フィルタ等の粒子捕集性能などの基礎研究からフィットテストなどの保護具の性能評価に関する応用研究まで、幅広く取り組んでいます (第41回産業医科大学学会優秀ポスター賞受賞、最近3年間の関連書籍・論文2報、関連研究費獲得3件)。
 「フィットファクタの支配因子探索による呼吸用保護具の適切な選択と使用のための簡易的チェック手法の検討」を実施中です。複数のメーカーの呼吸用保護具およびテスターを用いた短縮定量的フィットテストを実施し、フィットファクタと顔サイズパラメータとの相関関係を得ることで、作業者に適した呼吸用保護具の選定法について検討しています。



 

 

photo

・作業環境の快適性と環境に応じた感染対策に関する研究

 室内作業環境の快適性の向上あるいは安全・安心な最適作業環境設計指針を検討するとともに、環境に応じた感染対策について取り組んでいます (最近3年間の関連書籍・論文3報、関連研究費獲得3件)。
 感染拡大抑制効果の定量的評価と環境に応じた有効な感染制御法の提案、さらに作業環境の快適性との両立を視野に、換気性能評価、空気清浄効果、マスクの効果、気流の効果などを実験的に検討するとともに、粒子・熱流体シミュレーションを実施しています。



 

 

photo

・自律型環境計測システムの開発

 化学物質の自律的管理を行うにあたり、必要とされるより正確なばく露濃度とリスクアセスメントの実施に向けた、屋内位置情報システムとリアルタイム濃度計測装置としてのセンサ類およびInternet of Things(IoT)技術との連携性を活用した、新規自律型環境計測システムの構築を目的としています。
 本システムの確立により、粉じん職場をターゲットとしたリスクアセスメントを半自動的に実施することが可能となることが期待され、労働者の健康を維持するために必要な、安全・安心で快適な労働環境を提供することに繋がります。



 

 

photo

・有害物質濃度の計測・制御と有害性評価およびその工学的対策に関する研究

 作業環境中に存在する粉じんなどの有害物質の濃度の計測・制御と生体への有害性評価および作業環境改善のための工学的対策に関して、総合的な研究を行っています(最近3年間の関連書籍・論文5報、関連研究費獲得5件)。
 吸入曝露実験における吸入性有機粉じんの発生、濃度調整、エアロゾル特性評価にかかわる部分を主に担当しています。本研究室で培われてきた技術を活用し、吸入性粒子を一定の濃度で安定的に発生させ、粒子径分布などのエアロゾルとしての特性を正確に評価することができます。



 

 

photo

・エアロゾルの物理化学的特性評価と計測技術に関する研究

 粉じんなどの生体有害性評価や作業環境改善における適切な工学的対策のためには、大気中微粒子(エアロゾル)などの物理化学的特性を把握する必要があり、エアロゾルなどの特性評価と生成・計測技術の開発を行っている(JCEJ Outstanding Paper Award 2021受賞、最近3年間の関連論文7報、関連研究費獲得6件)。



 

 

 

お問い合わせはコチラ


photo

労働衛生工学研究室
Department of Environmental Health Engineering

icon 電話番号 093-691-7459(代表)

【受付時間】 9:00〜16:30
【休日】 土・日・祝日
【住所】 〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1−1

ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


 

 

 

イベント&更新情報

2024.11.30 今年度の呼吸用保護具のフィットテストに関する研究対象者の募集は11月末で終了予定です。ご協力ありがとうございました。

2024.11.30 コースI関係の研究室説明会の開催予定のスケジュールです。

2024.11.30 11/29(金)に5年生を対象とした産業医学卒後修練課程制度の全体説明会が実施されました。専門産業医コースTの合同説明会は12/10(火)に開催予定です。

2024.11.25 モンゴルから本学訪問中のレジデントに「粉じん濃度の測定と評価(作業環境管理)」に関する講義を行いました。

2024.11.08 11/27(金)に開催予定の2024年度呼吸保護に関する研究発表会および12/6(金)に開催予定のCOMSOL Conference 2024 Tokyoに参加予定です。

2024.11.06 最近の研究に「自律型環境計測システムの開発」を追記しました。

2024.10.22 医局等進路指導担当者説明会が開催されました。

2024.10.21 山本誠先生が令和6年度日本産業衛生学会奨励賞に選出されました。来年の日本産業衛生学会で承認後、授賞式・受賞講演が行われる予定です。

2024.10.21 11月に産業保健学部 産業衛生科学科の4年次生を対象に「化学工学(粉体工学)」に関する講義を行います。

2024.10.18 第55回化学工学会秋季大会[粒子・流体プロセス部会シンポジウム]「粉体プロセスの進展2024」で共同研究先の市川君(金沢大学)がシンポジウム賞を受賞しました。

2024.10.04 CREST「細胞外微粒子」第8回領域会議のポスター発表で共同研究先の市川君(金沢大学)が優秀賞を受賞しました。

2024.09.20 10/3(木)-4(金)に5年次開講科目産業医学シミュレーション実習において作業環境管理関連の実習として局所排気装置に関する実習を行います。

2024.09.20 9/27(金)に令和6年度快適環境部門研究室配属合同発表会を開催する予定です。

2024.09.13 西田先生の研究申請が令和6年度 産業生態科学・病院共同研究に採択されました。

2024.09.06 10月に本学にて開催予定の第42回産業医科大学学会および11月に開催予定の国際シンポジウムにて一般ポスター発表を行う予定です。また、9/11(水)-13(金)に北海道大学にて開催予定の第55回化学工学会秋季大会に参加予定です。

2024.09.01 呼吸用保護具のフィットテストに関する研究対象者を募集しています(募集掲示)。

2024.08.29 9/9(月)に大学院講義医学専攻共通科目「産業医学特論」の講義を、11/5(火)に国際遠隔講義(大学院講義医学専攻共通科目「医学英語特別コース」の講義を兼ねる)を行う予定です。また、9/17(火)に兵庫県立大学 佐藤根大士先生の大学院特別講義を実施します。

2024.08.27 衛生工学衛生管理者講習会で労働衛生工学(個人用保護具、局所排気・全体換気)に関する講義を行います。

2024.08.27 台風接近のため、大規模災害対応講習会はオンライン開催となりました。

2024.07.31 大藪貴子講師がご退職されました。

2024.07.10 10/16(水)-18(金)に北九州国際会議場にて開催予定の第63回日本労働衛生工学会にて発表を行う予定です。

2024.07.05 9/27(金)-28(土)に北九州国際会議場にて開催予定の第12回日本放射線事故・災害医学会 年次学術集会にて発表を行う予定です。

2024.07.05 7/4にオンラインで開催されたエアロゾルシンポジウム5「溶接作業現場でのエアロゾル測定とばく露対策」に参加し、講演を聴講しました。

2024.06.25 エアロゾル研究39巻2号(2024)のエアロゾルスクエアに故田中勇武名誉教授の追悼文が掲載されました。また、OH!OH!ニューズ特別号として「田中勇武先生 追悼集」が刊行されています。研究室に常備しておきますので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。

2024.06.16 6/24(月)〜開講予定の3年次生「研究室配属」に学生4名が配属される予定です。7/2(火)の1年次生「総合教育セミナー」に合わせて、快適環境部門合同で西賢一郎先生にご講演いただき交流会を実施する予定です。

2024.06.05 6/4(火)に開催の2024年度ISRP日本支部通常総会・記念講演会に参加しました。

2024.06.01 7/22(月)、24(水)-25(木)および7/29(月)、7/31(水)-8/1(木)に北九州国際会議場にて開催予定の産業医学基礎研修会令和6年度夏期集中講座において作業管理の講義および保護具の実習を行います。

2024.06.01 8/20(火)-22(木)に工学院大学 八王子キャンパスにて開催予定の第41回エアロゾル科学・技術研究討論会にて発表を行う予定です。

2024.06.01 令和6年度産業医学基本講座(東京開催)において、8〜9月に作業環境管理関連の講義・実習を行う予定です。

2024.04.25 5/18(土)-19(日)に北九州国際会議場にて開催予定の日本労働科学学会第5回年次大会および5/22(水)-25(土)に広島国際会議場にて開催予定の第97回日本産業衛生学会にて発表を行う予定です。

2024.04.25 7/22(月)、24(水)-25(木)および7/29(月)、7/31(水)-8/1(木)に北九州国際会議場にて開催予定の産業医学基礎研修会令和6年度夏期集中講座において作業管理の講義および保護具の実習を行う予定です。

2024.04.25 5/28(火)に産業保健Bの講義を、6/7(金)に実務講座で保護具の実習を行う予定です。

2024.04.22 5/9(木)〜開講予定の総合教育セミナーに1年生4名が配属される予定です。

2024.04.15 4/11(木)14:35〜3年次研究室配属に関する合同説明会(2205講義室)で研究室配属説明を行いました。興味のある学生さんは資料室に連絡を取ったうえでご訪問ください。

2024.04.02 本学にて開催の令和6年度産業医学基本講座において5/7(火)-8(水)、14(火)に作業環境管理関連の講義・実習を行う予定です。

2024.04.02 4/3(水)、4/4(木)に3年次開講科目産業医学Vにおいて作業環境管理関連の講義を行う予定です。

2024.04.01 令和5年度コースI帰学修錬医等顔見せ会が開催されました。
▼ 過去のお知らせ

文 責: 労働衛生工学
更新日: 2024年11月08日

ページトップに戻る