産業医科大学 産業生態科学研究所

研究室スタッフ
教員
・教授
東 秀憲(HIGASHI Hidenori) Researchmap Research Gate研究テーマ:エアロゾル動態解析、(バイオ)エアロゾルサンプリング、微粒子モデリング、数値解析・分子シミュレーション、微粒子の生体応答、化学物質の熱物性
資格:甲種危険物取扱者、第一種衛生管理者
学会および社会における活動:超臨界流体部会幹事(2013-2020)、基礎物性部会幹事(2014-2017)、関西支部幹事(2019-2020)、北陸化学工学懇話会理事(2017-2020)(化学工学会)、北陸・信越地区評議員(2019-2020)(日本熱物性学会)、科学技術予測センター専門調査員(2014-2017)、科学研究費委員会委員(2016-2017)(日本学術振興会)
所属学会:日本産業衛生学会、日本労働衛生工学会、化学工学会(超臨界流体部会、基礎物性部会、粒子・流体プロセス部会、材料・界面部会)、日本エアロゾル学会、日本熱物性学会、アメリカ化学工学会、アメリカエアロゾル研究学会、粉体工学会、分離技術会、日本工学教育協会
・講師
大藪 貴子(OYABU Takako) Researchmap研究テーマ:ナノ粒子や石綿代替繊維、高分子化合物等の吸入性粒子のハザードアセスメント
資格:第一種作業環境測定士(粉じん、特化物、金属、有機溶剤)
学会および社会における活動:産業衛生技術部会幹事(日本産業衛生学会)、労働政策審議会 臨時委員(厚生労働省)
所属学会:日本産業衛生学会、日本労働衛生工学会、日本分析化学会、日本エアロゾル学会、日本職業・災害医学会、フローインジェクション分析研究会
・名誉教授
田中 勇武
・産業衛生准教授
梶原 隆芳 株式会社梶原産業医事務所 代表/産業医
西 賢一郎 ジヤトコ株式会社 人事部門 統括産業医
・非常勤講師
明星 敏彦 産業医科大学 産業生態科学研究所 労働衛生工学 前教授
保利 一 産業医科大学 名誉教授
秋山 泉 トヨタ自動車株式会社 東富士研究所 産業医
角谷 力 株式会社神戸製鋼所 長府製造所 産業医
山本 誠 ヤマハ株式会社 人事部環境安全グループ 産業医
・非常勤助教
永渕 祥大 京成電鉄株式会社 産業医
永田 秀敏 ヘルくケアKST株式会社 代表取締役
水口 要平 株式会社とうかい産業医オフィス 代表取締役/産業医
岡田 崇顧 高知医療生活協同組合 産業医
教員の変遷
・教授
秋山 高 昭和61年 4月 1日〜平成 2年 3月31日田中 勇武 平成 2年 4月 1日〜平成22年 3月31日
明星 敏彦 平成22年 4月 1日〜令和 2年 3月31日
東 秀憲 令和 2年 7月 1日〜
・准教授
田中 勇武 昭和61年 4月 1日〜平成 2年 3月31日保利 一 平成 2年 5月 1日〜平成 7年 3月31日
大和 浩 平成10年 4月 1日〜平成18年 3月31日
明星 敏彦 平成18年 7月 1日〜平成22年 3月31日
・講師
古賀 実 昭和61年 4月 1日〜平成 2年 3月31日大和 浩 平成 7年12月 1日〜平成10年 3月31日
大藪 貴子 平成26年 8月 1日〜
・助教(※学内講師)
保利 一 昭和61年 4月 1日〜昭和62年 8月31日保利 一※ 昭和62年 9月 1日〜平成 2年 4月30日
山村 譲 平成 2年 4月 1日〜平成 2年 6月30日
百道 敏久 平成 2年 8月 1日〜平成 5年 5月31日
溝上 哲也 平成 4年 4月 1日〜平成 4年 7月31日
大和 浩 平成 4年 8月 1日〜平成 6年 5月31日
大和 浩※ 平成 6年 6月 1日〜平成 7年11月30日
森本 泰夫 平成 5年 6月 1日〜平成 7年 9月30日
森本 泰夫※ 平成 7年10月 1日〜平成 9年 5月31日
瀬戸 拓 平成 8年 6月 1日〜平成 9年 3月31日
大神 明 平成 9年10月 1日〜平成13年 4月30日
大神 明※ 平成13年 5月 1日〜平成17年 3月31日
大藪 貴子 平成13年 4月 1日〜平成19年 6月30日
大藪 貴子※ 平成19年 7月 1日〜平成26年 7月31日
歴代修練医
秋山 泉 トヨタ自動車株式会社 東富士研究所 産業医
梶原 隆芳 株式会社梶原産業医事務所 代表/産業医
永渕 祥大 京成電鉄株式会社 産業医
角谷 力 株式会社神戸製鋼所 長府製造所 産業医
西 賢一郎 ジヤトコ株式会社 人事部門 統括産業医
(産業医学推進研究会会長)
山本 誠 ヤマハ株式会社 人事部環境安全グループ 産業医
水口 要平 株式会社とうかい産業医オフィス 代表取締役/産業医
岡田 崇顧 高知医療生活協同組合 産業医