産業医科大学雑誌は,産業医科大学により年2回発行される査読論文誌である.産業医科大学のみでなく,国内の教育・研究者の和論文をも掲載する.医学雑誌としての高度な水準を保つ,そしてその対象には狭義の医学専門分野のみでなく,自然科学ならびに医療の対象が人間であるという観点から,広く総合人間学(ヒューマニクス)などの分野を含む得ることとする.すなわち,産業医学ならびに環境保健に関する論文に重点を置くが,その他の基礎医学,臨床医学,社会医学,看護学及び医療の基本である心の問題を取り扱う総合人間学に関係する論文なども収録する.
論文の種別は原著論文,症例報告,総説,論説,報告,短報などとする.
産業医科大学雑誌では迅速かつ厳正に査読を行われ,掲載記事は同誌ウェブサイト(https://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/journal/intro_j.html)からオープンアクセスで閲覧できる.
〒807−8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1−1
産業医科大学(雑誌編集室)
担当者 鈴木 博子
電話 093−691−7212
Fax 093−691−7518
第1巻1号(1979年3月)から第46巻1号(2024年3月)までの産業医科大学雑誌はこちら
閲覧したい雑誌を選択してください。
[Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license. https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
産業医科大学雑誌はクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンス4.0を採用しています。