MENU

  • ホーム
  • 第 24 巻  第 3 号  2002年9月1日

第 24 巻  第 3 号  2002年9月1日

to english page

No. 1     1 - 115

No. 2     116 - 237

No. 3     238 - 358

No. 4     359 - 460

荻ノ沢 泰 司,他

植え込み型除細動器の最近の進歩(英文)

239 - 247

吉 井 千 春,他

肺音聴診シミュレータ“Mr. Lung”を用いた新しい医学教育

249 - 255

劔   陽 子,他

医学部公衆衛生学実習の機会を用いたピア・エデュケーションによる性教育の試み

257 - 269

黒 田 嘉 紀,他

ジクロロプロパノールの毒性

271 - 280

酒 井 昭 典,他

力学的負荷の増減に対する骨量調節機構

281 - 287

黒 田 悦 史,他

プロスタグランジンによる免疫反応の調節

289 - 299

鬼 頭 知 宏,他

グリオーマの免疫療法

301 - 311

生 嶋 美 春,他

専門家として必要な知識,能力に関する産業看護職の意識調査と産業看護スペシャリスト養成のための大学院カリキュラム試案

313 - 325

筒 井 隆 夫,他

中途障害者の復職に関する産業医の役割

327 - 336

荻ノ沢 泰 司,他

多剤抵抗性の難治性心室頻拍・細動にベプリジルと植え込み型除細動器のハイブリッド治療が有効であった虚血性心筋症の1例

337 - 343

 

第22回UOEH国際シンポジウムアナウンスメント(英文)

345 - 358

 

第20回産業医科大学学会総会記念大会/第26回日本医学会総会プレシンポジウム

359

[Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license. https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/

産業医科大学雑誌はクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンス4.0を採用しています。