MENU

  • ホーム
  • 第 31 巻  第 1 号  2009年3月1日

第 31 巻  第 1 号  2009年3月1日

No. 1     1 - 130

No. 2     131 - 218

No. 3     219 - 310

No. 4     311 - 400

to english page

ウィンシュイ・ティンティン,他

インビボマイクロダイアリシスとオペラント行動を用いて有害化学物質曝露後の神経伝達物質と学習行動を同時に評価するための動物モデルの確立(英文)

1 - 11

ジュング ジュン ホー,他

レストランにおけるポータブルガスレンジからの空気汚染物質の排出速度および二酸化窒素曝露評価(英文)

13 - 22

柳 井 圭 子

暴力的患者からの防護における法の役割

23 - 35

長   聡 子,他

一般病棟におけるがん患者の家族に対する看護ケアの実践評価指標の作成に向けた基礎的研究−指標項目の作成と選定−

37 - 49

澤 田 雄 宇,他

臍部に生じた脂漏性角化症の一例

51 - 55

岩 田 輝 男,他

心肺蘇生後に発症した無石胆嚢炎の一例

57 - 62

田 村 利 尚,他

全身麻酔下での直腸癌術中にアナフィラキシーを起こした高齢者のラテックスアレルギーの一例

63 - 69

賀 好 宏 明,他

軸索型ギランバレー症候群に対する急性期理学療法の経験−重症4症例を通して−

71 - 79

浦 本 秀 隆,他

健康イベントの開催:成功のノウハウ

81 - 87

甲 斐 菜津美,他

大学生における運動に関するライフスタイルと精神的健康

89 - 95

   

第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録

97 - 130

[Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license. https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/

産業医科大学雑誌はクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンス4.0を採用しています。