MENU

  • ホーム
  • 第 11 巻  第 1 号  1989年3月1日

第 11 巻  第 1 号  1989年3月1日

No. 1     1 - 143

No. 2     145 - 245

No. 3     247 - 345

No. 4     347 - 519

to english page

坂 部 弘 之

産業医学発展の流れの中で : 臨床医学に期待するもの

1 - 5

クリストファ一・P・カーマン

比較級構文における人称代名詞(英文)

7 - 11

土 肥 誠太郎,他

クローニングデクニックを用いたマウス脾臓T-リンパ球の放射線感受性(英文)

13 - 22

藤 代 一 也,他

酸化エチレン吸入暴露によるポルフィリン尿症

23 - 28

間 瀬 玲 子

「ニコラの告白」と「オーレリア」の比較研究

29 - 35

森   晃 爾,他

フローサイトメトリーを利用した卵巣障害の客観的評価法 : 酸化エチレンによる精巣障害

37 - 42

西 尾   右

「古事記」の罪穢観

43 - 48

新 宅 貴久榮,他

プラスミノーゲンA遺伝子(PLG*A)頻度の人種差

49 - 54

飯 尾   克,他

201TI Single Photon Emission Computed Tomogramにて心筋虚血を照明しえた単冠動脈症の1例(英文)

55 - 62

宮 崎 信 義,他

巨細胞性間質性肺炎の1例(英文)

63 - 67

松 元   茂,他

悪性組織球症様病変をきたした重篤蚊刺過敏症の1剖検例

69 - 75

香 山 不二雄

米国における産業医学の生涯教育およびレジデンシー・プログラム

77 - 82

Rodney R. Beard

勤労者および経営に対する産業医の責任(英文)

83 - 89

産業医科大学

第2回水分調節に及ぼす環境の影響に関するWorkshop:視床下部ー下垂体系の基礎的神経生物学の研究(英文)

91 - 119

産業医科大学学会

第6回産業医科大学学会総会 学術講演会記録

121 - 143

[Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license. https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/

産業医科大学雑誌はクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンス4.0を採用しています。