お知らせ

■ 当院の新型コロナウイルス対策
  安全安心な医療を提供 安心して病院をご利用ください
  患者さんへのお知らせとお願い

■ 開館時間は8時15分です

■ 2023年3月13日以降も引き続き病院内では必ずマスクを着用してください

診療受付時間のご案内

受付時間
 ※診療科ごとに診療日が異なりますのでご注意ください。
初診 午前 8時30分~11時00分
午後

13時00分~14時30分 (形成外科、一部専門外来)

再診 午前 8時30分~11時00分
午後 13時00分~14時30分

診療日を確認する


休診日

土・日祝日、年末・年始
(12月29日~1月3日)
開学記念日:4月28日

看護部 担当

内線: 3403 看護部長:三輪ゆかり

看護副部長: 安東 睦子

看護副部長: 岩田 恵子
        山田 ゆかり

外来中央診療部門 看護師長:藤田美和子

外来診療部門       看護師長:林  容子

本 館

病棟区分 10A 9B 8A 8B
診療科等名

眼 科

血液内科
救急・集中治療科
形成外科

共同利用

膠原病リウマチ科、

内分泌代謝糖尿病内科

(第1内科)

神経・精神科

神経内科、心療内科
リハビリテーション科

皮膚科

形成外科

内線 3485
3486
3479
3480
3563
3564
3467
3468
看護師長 桺田洋子 中園彩子 山下かおる 末松明実
病棟区分 7B 5A 5B 4B
診療科等名

消化管内科、肝胆膵内科

(第3内科)

循環器内科、腎臓内科

(第2内科)
呼吸器・胸部外科

(第2外科)
呼吸器内科

心臓血管外科

脳神経外科

脳卒中センタ-

リハビリテーション科

皮膚科

耳鼻咽喉科・頭頸部外科

小児科
内線 3456
3457
3426
3427

3432

3433

3420

3421

看護師長 伊藤博子 堀川尚美 飯盛大介 井浦久美子
病棟区分 患者サポートセンター 外来 緩和ケア がんセンター
診療科等名

退院支援室
神谷ゆかり
今井かほり
清水直美
福島栄美
(退院調整看護師)

守田幸代
(認知症看護
認定看護師)

入院支援室 専門ケア
山田陽子
三好綾子
(皮膚・排泄ケア認定看護師)

移植

コーディネーター

安髙久美子

木村 恵

鍋島直美

(緩和ケア認定看護師)

角 美穂子

四井博美

(相談支援員)

内線 3154 8408 コーディネーター
柏原やすみ
(血友病)
田中美佐子
(HIV)
深水麻衣子
(RAコーディネーター)
7897 3219
看護師長 岡﨑智恵子 平澤和子 平澤和子 平賀明日香 濱田和枝

西別館

病棟区分 4W  3W 2W
診療科等名 

呼吸器・胸部外科
(第2外科)

泌尿器科

共同利用

(有料病床)

 血液内科

放射線治療科

呼吸器内科

共同利用

内線

3703

3704

3701

3702

3498

3499

看護師長 高野恵美子 安髙久美子 福江由美子

共同=共同利用病床

南別館

病棟区分  3S 2S
診療科等名

整形外科

共同利用

耳鼻咽喉科・頭頸部外科

歯科・口腔外科

眼科

共同利用

内線

8531

 8532 

8529

8530

看護師長 穗山かおり  今村正代

共同=共同利用病床

急性期診療棟

病棟区分 5D 5C 4C  3C 3F
診療科等名

救急・集中治療科

消化器・内分泌外科

(第1外科)

消化管内科、肝胆膵内科

(第3内科)

整形外科

脳神経外科

脳卒中血管内科

泌尿器科、形成外科

耳鼻咽喉科・頭頸部外科

膠原病リウマチ内科、

内分泌代謝糖尿病内科

(第1内科)

共同利用

呼吸器・胸部外科

(第2外科)

呼吸器内科

心臓血管外科

循環器内科、腎臓内科

(第2内科)

集中治療室 手術部 
内線

3633

3634

3635

3636

3631

3632

3347

3348

3359

3360

 

看護師長 河口裕行 高橋恵 池奈緒子 森下久美  小野和彦
病棟区分 総合周産期母子医療センター 2C 中央診療
診療科等名 MFICU NICU GCU

産婦人科

救急科(女性)乳腺

泌尿器科

共同利用

救急外来
内線

3423

3424

3428

3429

3101

8380

3625

3626

3092
看護師長 内村稲美 大村暢子 大村暢子 内村稲美 藤田美和子

共同=共同利用病床

特記事項

■看護部では安心して在宅療養していただくため、医師からの依頼により以下の指導を実施しております。

 指導を希望される患者の皆様さん・ご家族は、主治医または看護師長にご相談ください。

  • ・糖尿病療養指導、CAPD指導、在宅自己注射指導、在宅中心静脈栄養指導、CVポート指導、在宅成分経管栄養指導、 在宅悪性腫瘍患者指導、在宅自己導尿指導、在宅酸素療法指導、在宅人工呼吸器指導、在宅気管切開患者指導、 器具装着(人工肛門、人工膀胱、気管カニューレ、留置カテーテル、ドレーン等)、褥瘡相談


[更新日:令和6年11月1日  文責:患者サポートセンター]