看護部 担当
■内線: 3403 | ■看護部長:三輪ゆかり |
■看護副部長:安東 睦子
■看護副部長:岩田 恵子 藤田美和子 |
■外来中央診療部門 看護師長:森下 久美 ■外来診療部門 看護師長:飯盛 大介 |
本 館
病棟区分 | 10A | 9B | 8A | 8B |
診療科等名 |
眼 科
血液内科 共同利用 |
膠原病リウマチ科、 内分泌代謝糖尿病内科 (第1内科) 共同利用 |
神経・精神科 |
脳神経内科、心療内科
消化管内科、肝胆膵内科 |
内線 |
3485 3486 |
3479 3480 |
3563 3564 |
3467 3468 |
看護師長 | 桺田洋子 | 伊藤博子 | 高橋恵 | 久保さよ |
病棟区分 | 7B | 5A | 5B | 4B |
診療科等名 |
消化管内科、肝胆膵内科 (第3内科) 共同利用 |
循環器内科、腎臓内科
(第2内科) (第2外科) |
脳神経外科 脳卒中センタ- 皮膚科 リハビリテーション科 |
小児科 小児外科 |
内線 |
3456 3457 |
3426 3427 |
3432 3433 |
3420 3421 |
看護師長 | 田原未歩 | 堀川尚美 | 林容子 | 井浦久美子 |
病棟区分 | 患者サポートセンター | 外来 | 緩和ケア | がんセンター | ||
診療科等名 |
退院支援室 看護師) |
入院支援室 |
専門ケア
守田幸代 認定看護師) |
移植 コーディ ネーター |
木村恵 鍋島直美 (緩和ケア認定看護師) |
角美穂子 四井博美 (相談支援員) |
内線 | 3154 | 8408 |
コーディネーター ネーター) |
7897 | 3219 | 3166 |
看護師長 | 岡﨑智恵子 | 岡﨑智恵子 | 岡﨑智恵子 | 平賀明日香 | 濱田和枝 | 岡﨑智恵子 |
西別館
病棟区分 | 4W | 3W | 2W |
診療科等名 |
膠原病リウマチ 内科、内分泌代謝
糖尿病内科
呼吸器・胸部外科 泌尿器科 呼吸器内科 共同利用 (有料病床) |
血液内科 放射線治療科 |
呼吸器内科 泌尿器科 |
内線 |
3703 3704 |
3701 3702 |
3498 3499 |
看護師長 | 高野恵美子 | 安髙久美子 | 福江由美子 |
共同=共同利用病床
南別館
病棟区分 | 3S | 2S |
診療科等名 |
整形外科 救急・集中治療科 共同利用 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 歯科・口腔外科 眼科 共同利用 |
内線 |
8531 8532 |
8529 8530 |
看護師長 | 穗山かおり | 今村正代 |
共同=共同利用病床
急性期診療棟
病棟区分 | 5D | 5C | 4C | 3C | 3F |
診療科等名 |
救急・集中治療科 消化器・内分泌外科 (第1外科) 消化管内科、肝胆膵 内科 (第3内科) 共同利用 |
脳神経外科 脳卒中血管内科 泌尿器科、形成外科 膠原病リウマチ内科、 内分泌代謝糖尿病内科 (第1内科) 共同利用 |
呼吸器・胸部外科 (第2外科) 呼吸器内科 心臓血管外科 循環器内科、腎臓内科 (第2内科) |
集中治療室 (ICU) |
手術部 |
内線 |
3633 3634 |
3635 3636 |
3631 3632 |
3347 3348 |
3359 3360 |
看護師長 | 河口裕行 | 水田大二郎 | 池奈緒子 | 末松明実 | 小野和彦 |
病棟区分 | 総合周産期母子医療センター | 2C | 中央診療 | ||
診療科等名 | MFICU | NICU | GCU |
産婦人科 救急科(女性) 乳腺 循環器内科、
腎臓内科 |
救急外来 |
内線 |
3423 3424 |
3428 3429 |
3101 8380 |
3625 3626 |
3092 |
看護師長 | 内村稲美 | 大村暢子 | 大村暢子 | 内村稲美 | 森下久美 |
共同=共同利用病床
特記事項
■看護部では安心して在宅療養していただくため、医師からの依頼により以下の指導を実施しております。
指導を希望される患者の皆様さん・ご家族は、主治医または看護師長にご相談ください。
- ・糖尿病療養指導、CAPD指導、在宅自己注射指導、在宅中心静脈栄養指導、CVポート指導、在宅成分経管栄養指導、 在宅悪性腫瘍患者指導、在宅自己導尿指導、在宅酸素療法指導、在宅人工呼吸器指導、在宅気管切開患者指導、 器具装着(人工肛門、人工膀胱、気管カニューレ、留置カテーテル、ドレーン等)、褥瘡相談
[更新日:令和7年4月1日 文責:患者サポートセンター]