入院中の過ごし方
- ・入院中の運動、喫煙、入浴、外出、外泊などは、担当医師や看護師の許可をお受けください。
- ・他の病院や入院される科以外のお薬その他の常用薬をお持ちの患者さんは、担当医師又は看護師にお渡しいただきご相談ください。
- ・消灯時間は、午後10時です。起床時間は午前6時です。
- ・入院患者さん同士で、病室を訪問しあうことは、ご遠慮ください。
- ・洗濯は、各階の洗濯機や乾燥室をご利用ください。乾燥室・乾燥機は無料です。洗濯機は有料(1回200円)です。
- ・携帯電話は、使用禁止場所(院内掲示をご覧ください)では電源を切ってください。使用時間は、6:00~22:00です。マナーを守ってご使用ください。
- ・外からのお電話の取り次ぎは緊急の場合以外はいたしませんので、ご了承ください。
- ・新聞の自動販売機は、本館1階売店及び急性期診療棟2 階患者ラウンジでも販売しております。
- ・理容室・美容室は、地下1階にあります。
- ・地震・火災などの非常事態が生じたときは、医師や看護師・職員の誘導に従ってください。入院時には、必ず非常口の位置をご確認ください。
- ・入院患者さんへの郵便物には、病棟名を正確にご記入ください。差出人の住所・氏名は必ずご記入ください。
- ・当院に入院される患者さんに、原則としてリストバンドの装着をしていただいております。
- ・病院内全館禁煙及び敷地内全面禁煙。
-