がん相談支援センターのご案内
当院のがん相談支援センターは、平成21年4月よりがん医療に関する相談支援・情報提供を目的として相談員基礎研修を終了した相談員が対応しております。
○がんに関する相談
がんに関する不安や悩み、療養に関する事などの相談をお受けしております。小児からAYA世代(15歳~39歳)の患者さんはもちろん年齢を問わず、また患者さん以外の方でも他院におかかりの方でも相談できます。
例えば |
・自分のがんや治療について詳しく知りたい ・セカンドオピニオンを受けたいがどこに行けばいいのか ・病気について、職場や学校にどのように伝えればよいか ・仕事を続けながらの治療はできるか ・活用できる助成や支援制度、福祉サービスを知りたい ・緩和ケア病棟を知りたい、自宅で緩和ケアを受けたい 等々 |
相談は無料です。お気軽にご利用ください。
詳しくは こちら をご覧下さい。
○がん患者サロンのご案内
がん患者さんとご家族を対象に、がん患者サロンを開催しております。がん患者サロンとは同じ悩みを持つ者どうしで不安や悩みを話し合う交流の場です。参加費は無料です。当院におかかりになっていなくても参加できます。お気軽にご参加ください。
下表は今年度の年間プログラムです。詳しくは こちら をご参照ください。
ただし、新型コロナウィルス感染拡大等によりやむを得ず中止となることがありますのでご了承ください。
日 程 |
内 容 |
2025年 5月15日(木) |
知って良かった放射線治療と生活のこと |
7月17日(木) |
がんとともに生きるためのリハビリテーション |
9月18日(木) |
がんになったら緩和ケア |
10月16日(木) |
タオル帽子を作りながらの交流会 |
11月20日(木) |
抗がん剤治療中の日常生活について |
2026年 1月15日(木) |
乳房手術後の下着・パット選びについて |
3月19日(木) |
がんの治療を支える食事と栄養ケア |
当院では「がん地域連携クリティカルパス」を活用し、患者にわかりやすく安全で質の高い医療を目指しています。本クリティカルパスは、地域の病院や診療所と共同で実践する治療計画書です。このクリティカルパスにより、当院医師と連携医療機関の2人の主治医体制となり、よりきめの細かい医療が受けられます。
お問い合わせ先
がんセンターがん相談支援センター
TEL:093-691-7162
*相談日:月曜日~金曜日(休診日は除く)
8時30分~17時15分
*場所:病院2階がん相談支援センター
(中央エレベーターの近くです)