お知らせ

■ 当院の新型コロナウイルス対策
  安全安心な医療を提供 安心して病院をご利用ください
  患者さんへのお知らせとお願い

■ 開館時間は8時15分です

■ 2023年3月13日以降も引き続き病院内では必ずマスクを着用してください

診療受付時間のご案内

受付時間
 ※診療科ごとに診療日が異なりますのでご注意ください。
初診 午前 8時30分~11時00分
午後

13時00分~14時30分 (形成外科、一部専門外来)

再診 午前 8時30分~11時00分
午後 13時00分~14時30分

診療日を確認する


休診日

土・日祝日、年末・年始
(12月29日~1月3日)
開学記念日:4月28日

産婦人科

医学部の当講座ホームページは http://uoeh-sanfujin.com/

特 色

当院産婦人科は伝統的に婦人科腫瘍の診断・治療に力を注いでいる。その結果、北九州地域の婦人科癌治療の中心的役割を果たしている。以前より良性疾患に対して行われてきた低侵襲手術である腹腔鏡下手術を、現在は婦人科癌でも適切な症例に対して行っている。また当院は総合母子医療周産期医療センターを有しており、重症産科症例の最後の砦として患者さんを受け入れ、救急部、集中治療部、小児科と協力して治療にあたっている。


婦人科

上記の特色から子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌などの婦人科悪性腫瘍が診療の中心であり、年間約100例の浸潤癌診断、治療を行っている。悪性腫瘍の管理にあたっては、取り扱い指針を作成し、これを基に質の高い診療を行っている。

また、放射線治療の診療の質を高めるために、毎週、放射線治療医や診断医と共に症例検討会(放射線合同カンファレンス)を行い、治療方針を決定している。

腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術に関しては、良性疾患(良性卵巣腫瘍、子宮筋腫など)や悪性疾患(子宮体がん、子宮頸がんなど)を対象に年間約280例程度行っている。性器脱に関しては、吉村を中心に骨盤底再建手術を独自の治療マニュアルを作成し、各症例に対して最適な手術法を選択し加療を行っている。性器脱に関連した手術は、2013年より産業医科大学若松病院で行っている。


産 科

平成23年4月より県総合周産期母子医療センターに指定され、地域の産科救急を担っている。分娩数は約350例であり、大部分がハイリスク症例で、合併症妊娠を含む異常妊娠や異常分娩に対して、小児科新生児医、小児外科医と共に高度な周産期管理を行っており、地域の高次医療機関として機能している。

毎週小児科新生児医とカンファレンスを開催して周産期医療の質を高める努力を行っている。


外来診療区分

産科

時間帯

午 

紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)
紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)

午 後


母乳外来(予約)


母乳外来(予約)

母親学級

(1・3週)

婦人科

時間帯

午 

紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)
紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)

紹介、初診
再診(予約)

午 後

再診(予約)

再診(予約)

再診(予約)

再診(予約)

再診(予約)

専門分野別の外来診療担当医表はこちら



スタッフ紹介

教授
吉野 潔(ヨシノ キヨシ):診療科長

  • 専門分野   

婦人科腫瘍


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 認定医・指導医、日本婦人科腫瘍学会専門医・指導医、日本臨床細胞診学会細胞専門医、母体保護法指定医、日本医師会認定産業医

産婦人科-吉野 潔.jpg

産業保健学部教授
松浦 祐介(マツウラ ユウスケ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍、細胞診断学、内視鏡手術


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、母体保護法指定医、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント、日本産業衛生学会 産業衛生専攻医、国際細胞学会サイトパソロジスト、日本臨床細胞学会 細胞診専門医・教育研修指導医、日本婦人科腫瘍学会専門医・指導医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本がん検診・診断学会 がん検診認定医、日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医、 日本内視鏡外科学会 技術認定医、Certificate of da Vinci console surgeon

准教授
栗田 智子(クリタ トモコ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍、内視鏡手術


  • 学会認定医等
  • 日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医、日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医・指導医、日本内視鏡外科学会 技術認定医、日本医師会認定産業医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本臨床細胞診学会細胞診専門医、 Certificate of da Vinci console surgeon、日本ロボット外科学会 国内B級、産業医学ディプロマ、ACLS認定心肺蘇生法(ICLSコース)修了認定、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了者認定

講師・病棟医長
植田 多恵子(ウエダ タエコ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

講師・医局長
原田 大史(ハラダ ヒロシ)

  • 専門分野   

産婦人科一般


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本臨床細胞学会 細胞診専門医

助教・産科室長
近藤 恵美(コンドウ エミ)

  • 専門分野   

周産期疾患、臨床遺伝医学、女性医学


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本周産期・新生児学会 周産期(母体・胎児)専門医・指導医、日本超音波医学会 超音波 専門医・指導医、臨床遺伝専門医制度委員会 臨床遺伝専門医、日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医、日本医師会認定産業医、 PC3(Perinatal Critical Care Course)プロバイダー

助教
星野 香(ホシノ カオリ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍、内視鏡手術、女性医学


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医、日本産科婦人科学会 女性のヘルスケアアドバイザー、日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡・子宮鏡技術認定医、日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医、Certificate of da Vinci console surgeon、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、 日本ロボット外科学会 国内B級

助教・副医局長
金城 泰幸(キンジョウ ヤスユキ)

  • 専門分野   

産婦人科一般、両立支援


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医・指導医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、麻酔科標榜医、新生児蘇生法(NCPR)「専門」コースインストラクター、日本産婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医、日本周産期・新生児学会 周産期(母体・胎児)専門医、日本産業衛生学会産業衛生専攻医

助教
遠山 篤史(トオヤマ アツシ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍、 内視鏡手術


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医、日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍 専門医

助教 外来医長 (総合周産期母子医療センター)
網本 頌子(アミモト ショウコ)

  • 専門分野   

婦人科腫瘍、 内視鏡手術


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医、 日本周産期・新生児学会 周産期(母体・胎児)専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本産科婦人科遺伝診療学会認定(周産期)

助教(総合周産期母子医療センター)
田尻 亮祐(タジリ リョウスケ)

  • 専門分野   

産婦人科一般、病理


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医、 日本臨床細胞学会 細胞診専門医、新生児蘇生法(NCPR)「専門」コースインストラクター、 PC3(Perinatal Critical Care Course)プロバイダー

助教
萩本 真理奈(ハギモト マリナ)

  • 専門分野   

産婦人科一般


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医

助教
樋上 翔大(ヒガミ ショウタ)

  • 専門分野   

産婦人科一般


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医

診療助教
武富 瑠香(タケドミ ルカ)

  • 専門分野   

産婦人科一般


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医

診療助教
飯尾 一陽(イイオ カズアキ)

  • 専門分野   

産婦人科一般


  • 学会認定医等

日本産科婦人科学会 専門医

診療助教
磯嶋 裕佳(イソシマ ユカ)

  • 専門分野   

産婦人科一般



2023年9月4日 更新
外来直通電話 093-691-7319    病棟直通電話 093-691-7353