お知らせ

■ 当院の新型コロナウイルス対策
  安全安心な医療を提供 安心して病院をご利用ください
  患者さんへのお知らせとお願い

■ 令和7年1月6日(月)から開館時間が8時に変更になります

■ 2023年3月13日以降も引き続き病院内では必ずマスクを着用してください

産業医科大学病院>大学病院からのお知らせ>出前出張公開講座アンケート>第14回 耳鼻咽喉科・頭頸部外科(6/10(月)開催)のアンケート結果

診療受付時間のご案内

受付時間
 ※診療科ごとに診療日が異なりますのでご注意ください。
初診 午前 8時30分~11時00分
午後

13時00分~14時30分 (形成外科、一部専門外来)

再診 午前 8時30分~11時00分
午後 13時00分~14時30分

診療日を確認する


休診日

土・日祝日、年末・年始
(12月29日~1月3日)
開学記念日:4月28日

第14回 耳鼻咽喉科・頭頸部外科(6/10(月)開催)のアンケート結果

 第14回出前出張公開講座(6月10日開催)「経外耳道的内視鏡下耳科手術 〜最新で負担の少ない耳の手術〜」「深い眠りを取り戻すために:いびきと睡眠時無呼吸症候群の解説」のアンケートにご協力いただきありがとうございました。

 アンケート結果について以下のとおりご紹介します。



1-1 性別

1-1.jpg

1-2 年齢

1-2.jpg

1-3 住所

1-3.jpg

2 受診歴

2.jpg

※「ある」と回答した方は大学病院か若松病院か不明

3 受講のきかっけ

3.jpg

4 感想

4.jpg

5 講演時間

5.jpg

6 開講希望日

6.jpg




7 今後、どのようなテーマの公開講座をご希望ですか


  • ・ 無呼吸症候群
    ・ 耳鳴りの最新治療と薬の開発状況
    ・ 関節リウマチ
    ・ 手指の痛みなど(たぶん老化現象かなぁ…)
    ・ 今回で2度目の参加なので2/14しか知りません。色々な科の専門医の方にお話をいていただければ聞きにうかがいます。
    ・ 血圧に対して話を聞きたいです
    ・ 皮膚病
    ・ 年をとると爪の変形が起こり直らない。予防法等。
    ・ 花粉症、ちくのう症
    ・ コロナ後の咳、のどの違和感
    ・ 免疫療法、ホルモン療法について
    ・ 整形外科=ヒザ
    ・ 癌(2人に1人の)にならないための日常の注意点
    ・ 認知症について



8 その他、ご意見ご感想があればご記入ください


  • ・ 子供の頃より耳に金属音がして集中できないので、病院で診てもらった方が良いのか?
    ・ 知らなかったことをわかりやすく教えていただきありがとうございました。私は睡眠時間4時間で朝の4時過ぎに寝ますが、今晩からできるだけ早い時間に寝られるようにしようと思いました。
    ・ 耳鼻科の先生のお話を聞く機会はないので、耳の聞こえ方のお話はためになりました。最近の治療法(手術)が開発されている現状を聞けるのはうれしいです。
    ・ いつも参加させていただいております。今回も大変勉強になりました。ありがとうございました。
    ・ 耳の治療を3年しています。家族は早く手術をと言います。耳鳴りもあります。穴があいてペーパー!で…手術をしたいのですが、こわいです。
    ・ とても参考になりました。出前出張公開講座を初めて受講しました。今度も興味のある講座があれば積極的に参加したいと思います。
    ・ 大変勉強になりました。次回からも出来るだけ聴講したいと思います。
    ・ 今日の講座もとても分かりやすく良かったです。
    ・ 説明が分かりやすく良かったです。また何か興味ある講座があれば参加したいと思います。