皮膚科
医学部の当講座ホームページはこちらへ |
概要
-
皮膚科の一般診療を行っている。特に以下の疾患・治療に特徴を持つ。
-
【アレルギー疾患】
アトピー性皮膚炎、光線過敏症などを中心に幅広く診察。重症アトピー性皮膚炎については教育入院も随時行う。
-
【乾癬】
光線療法として最も効果的な全身照射型ナローバンドUVBを導入しての外用薬とのコンビネーション療法。生物学的製剤を用いた治療も積極的に行う。
-
【皮膚腫瘍】
病理学的診断とそれに基づく外科的治療。高度な診断から皮膚外科的治療まで一貫して行う。また、悪性黒色腫におけるセンチネルリンパ節の同定生検と、遺伝子診断を含め転移の検索を行っている。
-
【リンパ腫】
菌状息肉症、ATLを中心に診断・治療。皮膚リンパ腫は的確な診断がまず重要であり、それにより治療が決定される。
-
【脱毛症】
局所免疫療法、光線療法、外用治療を行っている。また、男性型脱毛には、保険外診療にて、診察、服薬指導、処方を行っている。
-
-
【職業性皮膚疾患】
接触皮膚炎や化学熱傷など。職場環境の把握までを含めた産業医学的アプローチも行う。
外来診療区分
時間帯 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
午 前 |
紹介、初診 |
乾癬、再診(予約) |
紹介、初診 |
再診(予約) |
紹介、初診 |
午 後 |
再診(予約) |
予約手術 |
再診(予約) |
https://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/hifuka/intro_j.html
スタッフ紹介 |
※備考:1 専門分野 2 学会認定医等 |

- 1 脱毛症
- 2 日本皮膚科学皮膚科専門医、日本皮膚科学会代議員、日本研究皮膚科学会評議員
- 1 皮膚外科
- 2 日本皮膚科学会皮膚科専門医
- 澤田 雄宇(サワダ ユウ):講師
- 1 皮膚科一般
- 2 日本皮膚科学会皮膚科専門医、日本研究皮膚科学会評議員
-
春山 護人(ハルヤマ サネヒト):助教
- 1 皮膚科一般
- 2 日本皮膚科学会皮膚科専門医
-
大森 俊(オオモリ シュン) :助教
外来直通電話 093-691-7324 病棟直通電話 093-691-7361 |