お知らせ

■ 当院の新型コロナウイルス対策
  安全安心な医療を提供 安心して病院をご利用ください
  患者さんへのお知らせとお願い

■ 開館時間は8時15分です

■ 2023年3月13日以降も引き続き病院内では必ずマスクを着用してください

診療受付時間のご案内

受付時間
 ※診療科ごとに診療日が異なりますのでご注意ください。
初診 午前 8時30分~11時00分
午後

13時00分~14時30分 (形成外科、一部専門外来)

再診 午前 8時30分~11時00分
午後 13時00分~14時30分

診療日を確認する


休診日

土・日祝日、年末・年始
(12月29日~1月3日)
開学記念日:4月28日

角膜とは

角膜とは、眼球最前部の透明な無血管組織で、いわゆる“黒目”の部分を被っています。厚さは0.5mm程で、

  • ・球面レンズとして光を集め眼球内部へ導く
  • ・眼球表面の一部として眼の組織を支える
  • ・細菌などの侵襲から眼を守る 

といった役割があります。眼にとっては窓であると同時に、防壁であるとも言えます。
このような役割を持つ角膜がケガや病気によって濁ると、視力が著しく悪くなります。

 

 

  

眼を正面から見たとき、いわゆる"黒目"の部分を覆っているのが角膜です。
下図の橙色の斜線部分が角膜です。

  •  kakumaku1.gif 

 

 眼の中に光を導く組織は外側から、角膜、虹彩、水晶体の順で、下図は角膜を橙色で示しています。角膜は眼の表面を守ると同時に屈折率の高いレンズとして広く光を集める働きをします。


  • kakumaku_2.gif  


 

角膜

上図の橙色の部分です。
眼の表面にあって眼の中でもっとも屈折率が高い組織です。外からの光はまず角膜によって集められ、認識しやすいよう歪みが補正されます。

 

虹彩

眼に入る光の量を調節します。

 

水晶体

微調節をして焦点を合わせます。

 

 

    [ アイバンクとは ] « [ 角膜とは ] » [ 角膜の移植 ]