このページではjavascriptを使用しています。
大学紹介
医学部
産業保健学部
大学院医学研究科
産業生態科学研究所
入試情報
大学院
研究・業績・産学連携
THE(世界大学ランキング)
WHO指定協力機関
学生生活
学生生活について
学費サポート制度
学生生活施設利用
進路・卒後関連
産業医学・産業保健
WHO指定協力機関
研修事業
産業医実務研修センター
日本医師会認定産業医制度基礎研修会
首都圏専門的産業医等養成支援事業『東京プロジェクト事業』
産業看護職セミナー
研究
教育
専門医
産業医科大学が行う認定事業
求人企業への皆様へ
その他関連情報
下記の勤務時間参照
月曜日~金曜日
10時00分~18時45分 (休憩60分) 7時間45分勤務【2名】
病室の環境整備(ベッド清掃・作成、リネン管理等)
患者様の援助(患者様搬送、食事の配膳・下膳、看護用品等の洗浄等)
外来診療の手続き等
なるべく早い時期(応相談)
雇用契約は年度毎の更新とし(条件あり)、更新の上限は通算5年を限度とします。
ただし、満60歳の年度末を超えることはできません。
なお、無期雇用の特定補助職員に登用する試験制度があります。
・試用期間3ヶ月あり(労働条件同一)
交通費は本学規程により支給します(上限55,000円)。自動車での通勤は、本学規程により可能です。
土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、開学記念日(4月28日)
写真付履歴書
提出された応募書類については、返却致しませんのでご了承ください。
電話連絡後、応募書類を郵送して下さい。
(受付:平日9時~17時)
学校法人産業医科大学 総務部 人事課 人事第2係
〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 電話:093-691-7112(直通)