トップページ > 関連施設 > 国際センター

国際センター

国際センター  新着情報・イベント情報

2023.5.15 ニュース第10号 タイ マヒドン大学とノパラット・ラジャタニー病院のグループ研修を実施 NEW
2023.5.9 ニュース第9号 令和5年度アジア国際産業医学研究者養成プログラム入学式開催 NEW
2023.5.1 ニュース第8号 シンガポール国立大学からの来学 NEW
2023.4.20 ニュース第7号 第3回 UI-NRH-UOEH 産業医学合同オンラインフォーラム開催 NEW
2023.4.12 ニュース第6号 タイ政府主催第3回ICOED会議への出席
2023.3.3 ニュース第5号 インドネシア バンドンイスラム大学からの来学
2023.2.21 ニュース第4号 タイ王国サミティヴェート病院とMOUを締結
2023.2.16 ニュース第3号 韓国カトリック大学産業保健大学院との定期交流会開催
2023.2.6 ニュース第2号 JST国際青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプログラム)の実施
2023.1.30 ニュース第1号 韓国蔚山大学病院との交流
2022.12.21 ニュース第16号 第2回 UI-NRH-UOEH 産業医学合同オンラインフォーラム開催
2022.12.13 ニュース第15号 インドネシア大学とMOUを締結
2022.12.9 ニュース第14号 令和4年度国際遠隔講義を実施
2022.12.5 ニュース第13号 第4回西太平洋WHOCC地域フォーラムへの参加
2022.11.17 ニュース第12号 モンゴル国立医科大学主催WHOCCワークショップでの講義
2022.11.8 ニュース第11号 ASEAN-OSHNET主催によるワークショップでの発表
2022.11.1 ニュース第10号 THE 世界大学ランキング2023(分野別) 「医療・保健分野で日本国内第9位、私立大学第2位」にランクイン
2022.10.12 ニュース第9号 THE 世界大学ランキング2023「日本国内第11位、私立大学第1位」にランクイン
2022.8.30 ニュース第8号 ノパラット・ラジャタニー病院40周年記念学術会議での講演 
2022.7.15 ニュース第7号 ILOよりアジア諸国における産業保健制度の専門職に関する調査を受託
2022.7.5 ニュース第6号 北九州市で日中韓産業保健学術会議開催
2022.6.7 ニュース第5号 THE アジア大学ランキング2022「アジア第83位、日本国内第7位」にランクイン
2022.5.2 ニュース第4号 ベトナム国立産業環境保健研究所主催WHOCCワークショップでの講義
2022.4.19 ニュース第3号 令和4年度アジア国際産業医学研究者養成プログラム入学式開催
2022.2.17 ニュース第2号 THE 若手大学ランキング2022「世界第102位、日本国内第1位」にランクイン
2022.1.21 ニュース第1号 WHO指定協力機関(WHOCC)としての活動報告
2021.12.17 ニュース第7号 令和3年度国際遠隔講義を実施
2021.11.9 ニュース第6号 WHO指定協力機関(WHOCC) オンラインワークショップを開催
2021.9.21 ニュース第5号 THE 世界大学ランキング2022(分野別) 「医療・保健分野で日本国内第6位、私立大学第1位」にランクイン
2021.9.7 ニュース第4号 THE 世界大学ランキング2022「日本国内第7位、私立大学第1位、被引用研究論文で日本国内第1位」にランクイン
2021.6.28 ニュース第3号 THE 若手大学ランキング2021「世界第82位、日本国内第1位」にランクイン
2021.6.4 ニュース第2号 THE アジア大学ランキング2021「アジア第66位、日本国内第7位」にランクイン 
2021.2.22 ニュース第1号 産業生態科学研究所がWHO指定協力機関としての認定を更新

(最終更新日: 2023年5月15日