トップページ > 関連施設 > 国際センター > 国際交流関連情報 > 国際センター 訪問者情報

国際センター 訪問者情報

2016年10月3~28日

高神大学(韓国)

訪 問 者 : SungWon Kim准教授および医学部学生10名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交換医学教育

本学対応者 : 東学長、佐多副学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員他

  

2016年9月5~16日

ウォンカン大学(韓国)

訪 問 者 : Byoung-Ryun Kim教授、JaeHoon Lee医師 、および医学部学生8名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交換医学教育

本学対応者 : 東学長、佐多副学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員他

 

2016年7月19日 

タイ保健省疾病管理局 (タイ) 

訪 問 者 : タイ保健省疾病管理局 Amnuay Gajeena局長、Somkiat Siriruttanapruk予防医学上級専門家、Preecha Prempree労働安全部部長、Nalinee Sripaung労働安全部副部長、Sureeratanaporn Namwong氏

訪問目的 : 本学との交流協定締結、表敬訪問、視察、意見交換

本学対応者 : 森山理事長、東学長、尾澤常務理事、川本医学部長、森本所長、佐伯教授、矢寺教授、高橋国際交流センター長、川波学内講師他

 

2016年6月19日~7月16日

馬偕医学院 (台湾) 

訪 問 者 : 医学部学生4名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交換医学教育

本学対応者 : 東学長、佐多副学長、柳原副学長、川本医学部長、興梠医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員他

 

2016年4月4~8日

中国疾病予防コントロールセンター職業衛生中毒コントロールセンター(中国) 

訪 問 者 : Li Tao 所長、Zheng Yuxin 副所長、Zhang Xing課長

訪問目的 : 本学との交流協定締結、表敬訪問、視察、意見交換

本学対応者 : 森山理事長、東学長、尾澤常務理事、高橋国際交流センター長、堀江教授、森教授 他

 

2015年10月4~31日

高神大学(韓国)

訪 問 者 : Chul Ho Oak准教授、Sung-Won Kim准教授および医学部学生5名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交換医学教育

本学対応者 : 東学長、佐多副学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員他

  

2015年9月6~19日

ウォンカン大学(韓国)

訪 問 者 : Ju-Hwan Lee教授 、Seung-Jae Byun准教授および医学部学生7名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交換医学教育

本学対応者 : 東学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、浦野医学教育担当教員他   

 

2015年8月27日 

タイ保健省労働安全局 (タイ) 

訪 問 者 : タイ保健省労働安全局長 Preecha Prempree 氏、同局レイヨン労働安全衛生センター長 Nalinee Sripaung 氏、同センターSophida Phaocharoen 氏

訪問目的 : 表敬訪問、視察、意見交換

本学対応者 : 森山理事長、東学長、川本医学部長、堀江所長、高橋国際交流センター長、久保講師 他

 

2015年7月9日

馬偕医学院 (台湾) 

訪 問 者 : 教授 葉 宏一 氏

訪問目的 : 表敬訪問、視察、意見交換

本学対応者 : 東学長、佐多病院長、川本医学部長、堀江所長、高橋国際交流センター長、尾辻教授 他

 

2015年3月18日

アブダビからの医療関係者(アラブ首長国連邦) 

訪 問 者 : Ruwais病院 Khaled K. Almansoori病院長、アブダビ国営石油会社 Ajith George医師

同 行 者 : 日本エマージェンシーアシスタンス株式会社 内田敦子氏

訪問目的 : 表敬訪問、視察

本学対応者 : 東学長、堀江所長、大神教授、岡﨑教授、高橋国際交流センター長 他

 

2014年12月1日

世界保健機関西太平洋地域事務局 (WHO-WPRO)

訪 問 者 : シン・ヨンス(申英秀)事務局長、田中剛技術移転担当医官

訪問目的 : 表敬訪問、視察

本学対応者 : 森山理事長、東学長、堀江所長、高橋国際交流センター長 他

 

2014年10月6日

高神大学(韓国)

訪 問 者 : 准教授 Chul Ho Oak 氏、准教授 Jeong-Hoon Heo 氏および学生8名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 東学長、佐多副学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員

  

2014年9月16日

ウォンカン大学(韓国)

訪 問 者 : 教授 Cheol Lee 氏、准教授 Dae-Won Kim 氏および学生6名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 東学長、柳原副学長、川本医学部長、尾辻医学部教務部長、原田臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、小林学生部長、高橋国際交流センター長、浦野医学教育担当教員

  

2014年9月1日

フィンランド国立産業医学研究所(フィンランド)

訪 問 者 : 教授 Jorma Rantanen氏

訪問目的 : 意見交換会

本学対応者 : 東学長、堀江所長、高橋国際交流センター長、永田助教、Wilson助教

 

2014年9月1日

アスベスト疾患研究所(オーストラリア)

訪 問 者 : 教授 Nico van Zandwijk氏

訪問目的 : 産業生態科学研究所との交流協定締結

本学対応者 : 東学長、堀江所長、高橋国際交流センター長

 

2014年5月19日

WHO西太平洋事務局

訪 問 者 : 町田宗仁博士

訪問目的 : WHOCCの視察、セミナー兼意見交換会

本学対応者 : 東学長、堀江所長、高橋国際交流センター長 

 

2013年107

高神大学(韓国)

訪 問 者 : 准教授 Jeong-Hoon Heo 氏および学生3名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 河野学長、尾辻教務部長、山口臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、医学教育担当浦野准教授、高橋国際交流センター長

 

2013年9月9日

ウォンカン大学(韓国)

訪 問 者 : 教授 Seong-Keun Moon 氏および学生5名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 河野学長、金澤医学部長、尾辻教務部長、山口臨床医学履修内容等検討小委員会委員長、医学教育担当

                    浦野准教授、新開国際交流センター副センター長

 

2013年8月7日

大邱カトリック大学(韓国)

訪 問 者 : 教授 Hoe Yong 氏および他教員3名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 河野学長、環境マネジメント学科 保利教授、秋山准教授、笛田講師

 

2013年2月21日

韓国カトリック大学(韓国)

訪 問 者 : 引率教員3名および学生20名、計23名

訪問目的 : 学術交流協定に基づく交流事業

本学対応者 : 河野学長、作業関連疾患予防学 大神教授、高橋国際交流センター長

 

2012年10月4日

WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター;神戸

訪 問 者 : 所長 アレックス・ロス 氏

        テクニカルオフィサー ジュスタシオ・モレノ・ラピタン 氏

訪問目的 : JICA特別講義(大学院共同開催)のため来学

本学対応者 : 高橋国際交流センター長、新開国際交流センター副センター長

 

2012年9月24日

ウォンカン大学、高神大学(韓国)

訪 問 者 : 上記2大学より引率教員3名および学生11名、計14名

訪問目的 : 医学教育交流

本学対応者 : 医学部第2内科学 尾辻教授、高橋国際交流センター長、新開国際交流センター副センター長

 

2012年8月8日

韓国カトリック大学(韓国)

訪 問 者 : 総長 朴 永植 氏

        教授 Yong-Hyun Cho 氏

訪問目的 : 2011年11月交流協定を締結した韓国カトリック大学より、総長・教授来学(国際交流センターニュース第6号)

本学対応者 : 河野学長、松本副学長・病院長、高橋国際交流センター長

 

2012年6月4日

高雄医学大学(台湾)

訪 問 者 : 学長 余 幸司 氏

      九州大学教授 川本 利恵子 氏

訪問目的  : 医学部産業衛生学教授川本先生の案内のもと、エコチルプロジェクト見学。国際交流センターにて意見交換会

本学対応者 : 河野学長、医学部産業衛生学 川本教授、産業保健学部広域・発達看護学 石教授、高橋国際交流センター長

 

2012年4月

国際交流センター開設