産業医学実務講座
□ 産業医業務に関する知識及び技術を幅広く実地に研修するためのカリキュラムです。
□ ほとんどが、日本医師会認定産業医制度生涯研修(※更新用)の指定研修です。
(令和2年度はオンライン講義のため対象となりません。)
□ 産業保健に従事する方であれば、どなたでも受講できます。(学内者のみしか受講できない科目があります。)
令和2年度産業医学実務講座
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 令和2年度は学内者のみの受講とさせていただきます。
【開講期間】
第1クール
令和2年6月1日(月)~8月12日(水)
第2クール
令和3年1月5日(火)~3月17日(水)
【月別時間割】
第1クール
6月 7月 8月
第2クール
2月 3月
【カリキュラム内容(管理部別)】
総括管理部 健康管理部
※天候等により、時間割が変更になる場合があります。
時間割の変更については、下記からご確認ください。
![]() |
R3.1.12更新 |
受講申込み(令和2年度は学外者の受講はできません)
「受講申込要領」をご確認のうえ、「受講申込書」を
ご提出ください
*記入例(学外の方)

〔文責:卒後支援課〕