トップページ > 関連施設 > 国際センター > 国際交流関連情報 > 国際センター NEWS > 2022 第16号 <No.174> 第2回 UI-NRH-UOEH 産業医学合同オンラインフォーラム開催 (2022年12月21日配信)

2022 第16号 <No.174> 第2回 UI-NRH-UOEH 産業医学合同オンラインフォーラム開催 (2022年12月21日配信)

<第2回 UI-NRH-UOEH 産業医学合同オンラインフォーラム開催>

12月19日に、本学が覚書(MOU)を締結しているインドネシア大学(UI)と、タイのノパラット・ラジャタニー病院(NRH)と本学の3施設による「UI-NRH-UOEH Joint Interesting Occupational Medicine Regular Forum」と題した、産業医学合同オンラインフォーラムが開催されました。

このフォーラムの目的は、各機関の産業医学レジデントに英語での発表と討議の機会を提供すること、3ヶ国の産業医学の法制度や実践を理解しあうことにあります。このフォーラムはホスト国の産業医学レジデントによる発表と3機関の産業医学レジデント間での討議で構成されています。UIとNRHと9月に初回の2者フォーラムを行っておりますが、本学はコロナでMOUの締結が延期していたため、12月にUIとMOUを締結後、今回より参加する運びとなりました。

冒頭に尾辻 豊学長と上野 晋 産業生態科学研究所長の挨拶が行われたあと、今回ホストのNRHの産業医学レジデントによる「Noise induced hearing loss “Commonly founded but not easy to manage”」をトピックとした発表が行われ、その後レジデント間での活発な討議が行われました。今回は3施設合わせて100名超の参加者があり、大変有意義なフォーラムとなりました。

次回は、本学がホストとなり2023年3月23日 に第3回を開催予定です。

2022-12-19 (2).png  2022-12-19 (6).png