求人から面接・採用までの概要
産業医、労働衛生機関医
求人票公開~事業場見学~採用まで
(1) ご提出いただいた求人情報を卒業生に対し周知し、相談等に対応します。
(2) 興味を持たれた卒業生に対しては事業場見学を推奨しておりますので、ご対応をお願いいたします。
(3) キャリア支援課進路指導係では事業場見学の日程調整まで行いますので、その後の入社試験等は直接卒業生と行っていただきます。
(4) 最終的な結果をキャリア支援課進路指導係までご連絡ください。
※ 第2項義務対象の職務については、産業医活動は週3.5日(28時間)以上が必要です。修学資金猶予中の卒業生が就業する場合はご注意ください。
※ 求人票提出後に、自社都合で取止める場合、他学卒業生等で充足した場合には速やかにキャリア支援課進路指導係に募集取消のご連絡をください。