救急医学 医局・スタッフ紹介
医局紹介
教室のミッションとして、「救いえる命を一人でも多く救う」を掲げています。
早期の発見、適切な病院前救護/病院初療/重症患者管理/根本治療を行うことによって、
まだまだ救える命があるはずです。そのため、われわれは、市民の方々への啓蒙、救急体制の整備、
救急スタッフの質の向上を行い、一人でも救える方を多くすることが使命と考えています。
さらに、救急関連の新たなシステム、診断法、治療法を開発することによって、将来のミッションとして、
「救いえなかった命を一人でも多く救う」として、現代の医療では救えない方の命も救える体制を築くことを
目標としています。
我々は「救急対応のプロフェッショナル」を目指し、基本姿勢として、
1. 自分、所属、病院に誇りをもつ
2. 一人一人が質を高める意識を持つ
3. 楽しく、Happyに働く
を掲げています。
1. 自分や家族が病気になった際に、自分が勤務する病院に自信をもって受診させることができる病院であって欲しいものです。
誇り持って、高い目標に向かって邁進します。
2. 質の向上は一人の努力では達成できません。一人一人が、より良い所属、病院を築き上げる意識がなくては、
良良い医療や組織はできません。
3. 救急診療は、人命救助の最前線でもあり、時間との闘いで極限の判断を迫られたりします。
しかしながら、楽しく働くことによって、職場環境を整え、良好なコミュニケーションを確立でき、
より良い医療を提供できます。もちろん、勤務時間以外はフリーです。
スタッフ紹介
(更新日:令和3年1月6日)
氏名 : 真弓 俊彦
ふりがな : まゆみ としひこ
役職 : 教授、診療科長
専門分野 : 救急医学、集中治療医学
資格・専門医 : 医学博士、日本救急医学会指導医・専門医、日本集中治療学会専門医
日本外科学会認定医、日本消化器病学会認定医、日本消化器外科学会認定医
Infection Control Doctor、AHA BLS/ACLSナショナルファカルティー/インストラクター
ICLSおよびJATECディレクター/インストラクター、日本医療機能評価機構評価調査者(救急部門)
独立行政法人医薬品医療機器総合機構専門委員、日本統括DMAT隊員
氏名 : 善家 雄吉
ふりがな : ぜんけ ゆうきち
役職 : 准教授、副診療科長、四肢外傷センター部長
専門分野 : 整形外科、外傷、手外科、マイクロサージャリー、労働災害
資格・専門医 : 日本整形外科学会専門医、日本手外科学会専門医、日本骨折治療学会評議員
日本マイクロサージャリー学会評議員、AOTrauma Japan評議員・教育委員
日本体育協会公認スポーツドクター、JATECインストラクター、日本医師会認定産業医
日本外傷学会員、日本救急医学会員
氏名 : 安藤 恒平
ふりがな : あんどう こうへい
役職 : 助教
専門分野 : 外科、整形外科
資格・専門医 : 日本外科学会専門医
氏名 : 弓指 恵一
ふりがな : ゆみさし けいいち
役職 : 助教、外来医長、四肢外傷センター副センター長
専門分野 : 整形外科、外傷
氏名 : 成澤 学
ふりがな : なりさわ まなぶ
役職 : 助教
専門分野 : 内分泌、代謝、糖尿病、甲状腺
資格・専門医 : 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本内分泌学会専門医
日本糖尿病学会専門医、日本甲状腺学会専門医
氏名 : 濱田 大志
ふりがな : はまだ だいし
役職 : 助教、病棟医長
専門分野 : 整形外科、外傷
資格・専門医 : 日本整形外科学会専門医
氏名 : 石川 成人
ふりがな : いしかわ しげと
役職 : 助教、外来医長
専門分野 : 外科
資格・専門医 : 日本外科学会専門医
氏名 : 眞田 彩華
ふりがな : さなだ あやか
役職 : 助教
専門分野 : 救急医学
資格・専門医 : 日本救急医学会専門医
氏名 : 繁永 いづみ
ふりがな : しげなが いづみ
役職 : 専修医
資格 : ICLS/JPTEC/MCLS インストラクター
氏名 : 沈 平成
ふりがな : しん へいせい
役職 : 専修医
氏名 : 蓑田 恒平
ふりがな : みのだ こうへい
役職 : 後期修練医
氏名 : 濵田 千枝美
ふりがな : はまだ ちえみ
役職 : シミュレーションセンターアドバイザー、シミュレーション教育マネージャー、看護師
専門分野 : 医療教育、シミュレーション教育
資格 : AHA BLS ファカルティ、AHA ACLS コースディレクター、AHA ACLS EP インストラクター
NAEMT AMLS/GEMS インストラクター