令和7年度 精神保健福祉士(正規職員)募集 New!
職 種 |
精神保健福祉士(正規職員) |
||||||
勤務地 |
産業医科大学病院(北九州市八幡西区) |
||||||
募集人数 | 若干名 | ||||||
業務内容 |
認知症センターにおける以下のソーシャルワーク業務 ① 外来業務 ② 相談業務 ③ 地域連携業務 ④ 診断後支援業務 ⑤ その他、認知症センターにおける業務 等
(業務内容の変更の範囲)変更なし |
||||||
応募資格 |
以下の①または②および③、④の要件を満たす方 ① 精神保健福祉士の資格を有する方 (認知症に関するソーシャルワークの経験を有する者が望ましい。) ② 令和7年3月に精神保健福祉士資格を取得見込みの方 ③ パソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント等)ができること ④ 採用日時点で60歳未満の方(※) ※労働施策総合推進法の例外事由(労働施策総合推進法施行規則第1条の3第1項1号の定年年齢を上限)により、年齢による制限をいたします。 |
||||||
採用予定日 |
なるべく早い時期が望ましい ※上記採用予定日以前に就業可能な場合は、相談のうえ、前倒し採用となる場合があります。 |
||||||
応募締切日 |
随時 ※募集人数に達した場合、応募終了とさせていただきます。 |
||||||
選考方法 |
【1次選考】書類選考 【2次選考】適性検査(事前Web受検)、小論文、筆記試験、面接 |
||||||
選考予定日 |
1次(書類)選考通過者には、追って詳細を通知いたします。 |
||||||
選考場所 |
産業医科大学(北九州市八幡西区) |
||||||
詳 細 |
【募集要項】 給与、待遇等詳細は 募集要項 をご覧ください。
【提出書類】 ① 履歴書(指定様式) (Excel(入力形式) /(PDF(手書き形式)) ② 自己PR用紙(指定様式/手書き) (PDF形式(手書き形式)) ③ 精神保健福祉士登録証(写) ※応募資格①に該当する方 ④ 成績証明書・卒業(修了)見込証明書 ※応募資格②に該当する方 ⑤ 職務経歴書(様式自由) ※職歴のある方
※履歴書および自己PR用紙(指定様式)は、ダウンロードしてください。 提出された書類は、返却いたしませんのでご了承ください。
【応募方法】 下記のいずれかの方法で応募してください。
|
||||||
受動喫煙対策 | 学校法人産業医科大学では、敷地内全面禁煙となっております。 | ||||||
その他 | 詳細は別途通知いたします。 | ||||||
照会先
及び |
学校法人 産業医科大学 人事課 人材育成係
〒807-8555 電話: 093-691-7112(直通) Mail: saiyoujinji@pub.uoeh-u.ac.jp |