トップページ > 関連施設 > 国際センター > 国際交流関連情報 > 国際センター NEWS > 2015 第13号 <No.54> (9月30日配信)、第14号 <No.55> (9月30日配信)、第15号 <No.56> (10月15日配信)

2015 第13号 <No.54> (9月30日配信)、第14号 <No.55> (9月30日配信)、第15号 <No.56> (10月15日配信)

2015年第13号 <No.54> タイ保健省労働安全部長らの来学(9月30日配信) 

 

<タイ保健省労働安全部長らの来学>

  

8月27日(木)、タイ保健省労働安全部長 Preecha Prempree氏が同局レイヨン労働安全衛生センター長 Nalinee Sripaung氏、Sophida Phaocharoen氏と共に来学されました。


表敬のほか、本学の取組みや日本の産業衛生およびタイの産業衛生の現状等に関する意見交換、学内外の産業衛生関連施設の見学を行いました。 

 

DSC02650.JPG DSC02672.JPG

          表敬訪問                       意見交換会

 

DSC02679.JPG DSC02676.JPG  

           学内見学1                      学内見学2  

 

 

 

2015年第14号 <No.55> ウォンカン大学との交換医学教育 (9月30日配信)

 

<ウォンカン大学との交換医学教育>

 

2010年に韓国のウォンカン大学と本学医学部との間で締結された交流協定に基づき、今年度も教員2名、学生7名が来学し、9月7日(月)から18日(金)までの間、交換医学教育が実施されました。

 

初日の開会式及び歓迎レセプションに続き、学生達は約2週間、それぞれに配属された診療講座で本学の学生と共に臨床実習を行いました。

 

ウォンカン大学の学生も本学の学生も、相互に多くを学ぶ貴重な機会となった、今後も今回の繋がりを大切にしていきたいと話していました。

 

 DSC02716.JPG DSC02764.JPG  DSC02766.JPG

         福岡空港に到着                  開会式                    学内見学

 

 DSC02861.JPG  DSC02887.JPG   DSC02908.JPG

         レセプション 1                                 レセプション 2                 レセプション 3

 

 

 

2015年第15号 <No.56> 台湾 馬偕医学院と交換医学教育に関する協定書を締結 (10月15日配信)

 

<台湾 馬偕医学院と交換医学教育に関する協定書を締結>

 

本学医学部は10月1日付にて、台湾の馬偕医学院と交換医学教育に関する協定書を締結しました。

 

医学部学生の相互派遣プログラムについて合意された本協定に基づき、今後、具体的な計画が進め

られる予定となっています。

 

(馬偕医学院との本学とのこれまでの交流については過去のニュースをご参照下さい)

 

<2015 第10号 台湾 馬偕医学院 葉教授の来学>

http://www.uoeh-u.ac.jp/facilities/internationalcenter2/kanrenjyoho/newsandphoto/_9299.html 

 

<2015 第4号 台湾 馬偕医学院を訪問>

http://www.uoeh-u.ac.jp/facilities/internationalcenter2/kanrenjyoho/newsandphoto/_9285.html