研究助成等公募一覧

【一般財団等助成金 募集一覧】

・下記に掲載している募集は、大学本館1号館1階掲示板にも掲示しています。
・研究助成の応募は、次の2つに分類できます。
 ①研究者各自が自分で応募できるもの(学内締切日設定無し)
 ②機関において、あらかじめ応募者を選考するもの(学内締切日設定有り、助成機関締切日の約1ヶ月前)
 上記②の研究助成等に応募する場合は、「研究助成等応募書」を学内締切日までに研究支援課へ提出してください。
・大学に届いていない助成金等の募集は、(財)助成財団センターHP等で検索できます。

♦研究助成へ応募した場合は、申請書等の写しを1部研究支援課 研究支援係にご提出いただくとともに、選考結果もお知らせください。

No. 財団等名 助成の名称 学内
締切日
助成機関締切日
7-9 一般社団法人 
JA共済総合研究所
令和8年度 JA共済
①交通事故医療研究助成
②交通事故医療研究助成【課題研究】
 R8年度研究課題
【非骨傷性脊髄損傷に関する臨床研究】
- R7.8.1~R7.8.31
【最終日の消印有効】
詳細
7-8 公益財団法人 
日本ワックスマン財団
令和7年度(令和8年度贈呈分)学術研究助成金 - R7.8.1~R7.9.30 詳細
7-7 公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団 第37回(2025年度)
①研究助成
②国際交流助成
①R7.8.29
②R7.7.31(②教授が応募する場合のみ)
①R7.7.1~R7.9.30
②R7.7.1~R7.8.31
詳細
7-6 公益財団法人 
関西・大阪21世紀協会
2026年度日本万国博覧会記念基金助成事業 - R7.7.1~R7.9.30 詳細
7-5 公益財団法人 
花王芸術・科学財団
2026年度 花王科学奨励賞 R7.9.30 R7.7.1~R7.10.31 詳細
7-4 公益財団法人 
明治安田厚生事業団
第41回 
若手研究者のための健康科学研究助成
- R7.9.25 詳細
7-3 公益財団法人
日本糖尿病財団
2025年度研究助成
①第12回ベーリンガーインゲルハイム研究助成
②第5回ノボノルディスクファーマ研究助成
R7.7.31 R7.8.31 詳細
6-24 公益財団法人 
新日本先進医療研究財団
令和7年度研究助成  研究所所属教員のみ
R7.7.31
R7.7.1~R7.8.31 詳細
6-23 公益財団法人 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 令和7年度調査研究助成 - R7.7.31
消印有効
詳細
6-22 公益財団法人 
旭硝子財団
 2026年度(2025年度募集)
①研究奨励
②サステイナブルな未来への研究助成
③ブループラネット地球環境特別研究助成
- ①R7.8.29
②提案コースR7.10.10
②発展コースR7.9.12
③R7.9.5
詳細
6-21 公益財団法人 
神澤医学研究振興財団
2025年度
①第29回 研究助成金
②第28回 海外留学助成金
R7.8.15 R7.6.16~R7.9.16
期間厳守
詳細
6-19 公益財団法人
総合健康推進財団
2025年度第41回一般研究奨励助成事業 - R7.7.1~R7.9.30 詳細
6-18 公益財団法人 
臨床薬理研究振興財団
2025年度
①研究奨励金
②海外留学助成金
③若手研究支援
R7.7.31 R7.8.29
17時まで
【締切時間厳守】
詳細
6-17 一般財団法人
貝原守一医学振興財団
令和7年度研究助成金 - R7.7.1~R7.10.31
必着
詳細
6-16 公益財団法人 
上原記念生命科学財団
2025年度
①研究助成金 ②研究奨励金
③研究推進特別奨励金 ④海外留学助成金
⑤若手海外留学支援金 ⑥来日研究助成
R7.8.4 R7.9.3 詳細
6-14 公益財団法人 
中冨健康科学振興財団
令和7年度(第38回)
①研究助成金
②留学助成金
③国際交流助成金
令和7年度(第11回)
④講演会等開催助成金
- R7.7.1~R7.9.30 詳細
6-13 公益財団法人 
国際医学研究振興財団
2025年度
①海外留学助成
②国際シンポジウム助成
①のみ
R7.7.25
①R7.6.10~R7.8.25
②R7.8.1~R7.11.28
詳細
6-12 公益財団法人 
石本記念デサント
スポーツ科学振興財団
第48回(2026年度)学術研究 - R7.7.31 詳細
6-11 一般財団法人 
近藤記念医学財団
2025年度 学術奨励賞 - R7.6.1~R7.8.31
消印有効
詳細
6-6 公益財団法人 ノバルティス科学振興財団 ①第39回ノバルティス研究奨励金
②2025年度研究集会助成
①のみ
R7.8.12
R7.7.1~R7.9.12
必着
詳細
6-4 公益財団法人
武田科学振興財団
2026年度 海外研究留学助成 R7.8.19 R7.8.25~R7.9.19 詳細
6-3 公益財団法人
中島記念国際交流財団
令和8年度
①日本人海外留学奨学生
②日本人若手研究者研究助成金
- R7.8.1~R7.8.20 詳細
5-13 公益財団法人 
日本対がん協会
第60回がん研究助成金 - R7.6.2~R7.8.29
必着
詳細
5-11 公益財団法人
長寿科学振興財団
令和7年度(令和8年度助成)
長寿科学研究者支援事業
①長生きを喜べる長寿社会実現研究支援
②長寿科学関連国際学会派遣事業
- ①R7.7.1~R7.7.31
②R7.6.1~R7.7.31必着
詳細
5-10 公益財団法人 
中谷財団
2026年度 研究助成
①長期大型研究助成
⑥交流助成(交流プログラム)
⑦交流助成(留学プログラム) 
①R7.8.4 ①R7.6.1~R7.9.1
⑥第2回R7.8.1~8.29
⑥第3回R7.12.1~12.26
⑦R7.8.1~9.16
詳細
5-9 公益財団法人
大和証券財団
2025年度(第52回)調査研究助成 - R7.6.1~R7.7.31
当日消印有効
詳細
5-6 公益財団法人
国際科学技術財団
2026年 平成記念研究助成 - R7.5~R7.7.31 詳細
5-3 公益財団法人
中部科学技術センター
第36回 令和7年度 人工知能研究助成 - R7.7.1~R7.9.30 詳細
5-1 小林孫兵衛記念医学
振興財団
第33回(2025年度)研究助成 - R7.7.1~R7.8.30
必着
詳細
4-20 公益財団法人 
井上科学振興財団
第18回(2026年度)井上リサーチアウォード - R7.7.31 
必着
詳細
4-18 公益財団法人小野薬品がん・免疫・神経研究財団 2025年度 研究助成 R7.6.27 R7.6.2 午前10時~
R7.7.31 午後16時
詳細
4-14 公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団 2025年度 岸本基金研究助成 - R7.6.1~R7.7.31 詳細
4-8 公益財団法人 第一三共生命科学研究振興財団 2025年度 研究助成 学内推薦者決定済
R7.6.30
R7.6.1~R7.7.31 詳細
4-5 公益財団法人 
内藤記念科学振興財団
③第10回内藤記念次世代育成支援研究助成金
④第42回内藤記念海外研究留学助成金
⑤第2回内藤記念国際会議開催助成金
③④
⑤の後期 
R7.8.29
③④⑤の後期 R7.9.30 詳細
3-10 康本徳守記念結節性硬化症関連神経難病研究基金 2025年度研究助成 R7.8.29 R7.6.1~R7.9.30 詳細
3-8 公益財団法人
中外創薬科学財団
令和7年(2025年)
②国際交流研究助成金
④海外留学助成金A
⑤海外留学助成金B、海外派遣補助金、
 海外招聘補助金
- ②R7.7.1~R7.8.31
④R7.8.1~R7.9.15
⑤R7.11.1~R7.12.15
詳細
- 株式会社リバネス リバネス研究費 - HP確認 詳細

【各省庁等その他競争的資金 募集一覧】

・公募中の公的研究費(府省共通研究開発システムe-Rad対象のもの)は、e-Rad上で確認可能です。
♦AMEDやJST等の受託研究等に申請予定の方は、事前に研究支援課 研究支援係(PHS:8378・8369)にご連絡ください。

No. 事業名 学内締切日 助成機関締切日 詳細
 - 【日本医療研究開発機構】(AMED)  - HP確認   詳細

【大学共同利用・共同拠点等 募集一覧】

No. 施設名等 事業名 機関等締切日 詳細
7-11 京都大学医学部附属病院
先端医療研究開発機構
2026年度橋渡し研究プログラム R7.9.1~R7.9.25正午まで 詳細
6-7 自然科学研究機構 生理学研究所 2026年度日米科学技術協力事業「脳研究」分野
①共同研究者派遣
②グループ共同研究
③情報交換セミナー
④トレーニングコース派遣
R7.9.18 必着 詳細

 問合せ先:研究支援課 研究支援係(内線:8010)