令和5年度 産業医科大学学会市民公開講座を開催
9
月23
日(土)、ラマツィーニホール大ホールにおいてに「命を守る、そして健康長寿を目指して」というテーマで産業医科大学学会・産業医科大学病院がんセンターの公開講座を開催いたしました。
第一講演は皮膚科学
澤田
雄宇
教授による「自分で見て気づく皮膚がんの特徴」でした。皮膚がんは、患者さん本人や家族が気づいて受診につながることが多い疾患であり、皮膚がんの特徴を多くの写真を用いてわかりやすく説明いただきました。
第二講演は脳卒中血管内科学
田中
優子
教授による「寝たきりにならないために~脳卒中の予防と治療~」でした。寝たきりの原因第一位である脳卒中を防ぐため、その原因となる生活習慣病の対処法、また脳血管内治療(カテーテル治療)をはじめとする最新の脳卒中の治療についてお話いただきました。
講演当日、お彼岸にも関わらず154
名という多くの方が会場を訪れ、また講演後に多くの質問をいただくなど、盛会のうちに終了いたしました。