特定健診について (学外者)
産業医科大学・保健センターでは、契約を締結している健康保険組合の方の特定健診を行っています。特定健診とは特定健康診査の略称で、「高齢者の医療の確保に関する法律」により、医療保険者が被扶養者を含む40歳から74歳の加入者に対して実施することを義務化されたもので、肥満症・高血圧症・脂質異常症・糖尿病など生活習慣病に関する健康診査です。
本学と集合契約を締結している健康保険組合の加入者(及び家族)
毎月月初めの5日間程度(午前中のみ) 各日10名程度
2022年度の実施予定日は こちら (PDFファイル : 42KB) をご確認ください。
※すべて予約制となっています。前月第2金曜日に締め切りますので、受診希望の方はお早めにお電話にて予約をして下さい。
※検査結果は、3週間~4週間で郵送によりお届けします。
検査項目については こちらを ご覧ください。
産業医科大学・保健センター(産業医実務研修センター2階)
健診料につきましては、健康保険組合により負担率が変わります。
ご加入の健康保険組合から送付された特定健康診査受診券に記載してありますので、ご確認ください。
予約・お問合せは、お電話にてお願いします。
産業医科大学 保健センター
人事課健診係(産業医実務研修センター2階)
TEL:093-691-7487 FAX:093-691-1211