トップページ > 産業保健学部 > 産業・地域看護学 > 産業・地域看護学 教育内容

産業・地域看護学 教育内容

講座が担当する科目とその内容ー令和7(2025)年度

1年生

  • 産業看護学入門
  • 健康生活支援論

2年生

  • 公衆衛生学
  • 公衆衛生看護学概論
  • 健康教育学基礎
  • 産業看護学概論

3年生

  • 疫学基礎
  • 疫学応用
  • 保健統計学応用
  • 保健医療福祉行政論Ⅱ
  • 健康教育学演習
  • 産業看護学方法論
  • 発達看護学
  • 公衆衛生看護学方法論
  • 公衆衛生看護活動展開論Ⅰ
  • 公衆衛生看護活動展開論Ⅱ
  • 健康危機管理論
  • 健康管理学(産業衛生科)

4年生

  • 公衆衛生看護活動展開論Ⅲ
  • 公衆衛生看護活動展開論Ⅳ
  • 産業看護活動展開論
  • 災害看護学
  • 産業看護学実習
  • 看護学統合実習(産業・地域看護学領域)
  • 公衆衛生看護学実習

詳細は右をクリック下さい。
大学のホームページに移ります。https://www.uoeh-u.ac.jp/University/aboutCollege/kokaitop/kango.html