40周年までの大学のあゆみ 1991年~2000年
【主なニュース】
1991年 |
1992年 |
1993年 |
◇ ソ連邦消滅、独立国家共同体創立 | ◇ 学校の週休二日制(第2土曜) | ◇ Jリーグ開幕 |
◇ ワルシャワ条約機構完全解体 | ◇ バルセロナオリンピック | ◇ 皇太子殿下ご成婚 |
◇ 牛肉・オレンジ市場自由化開放 | ◇ 旧ユーゴスラビア解体 | ◇ イスラエルとパレスチナ解放機構 |
(PLO)相互承認 | ||
1994年 | 1995年 | 1996年 |
◇ 関西空港開港 | ◇ 阪神・淡路大震災 | ◇ ペルー日本人大使公邸人質事件 |
◇ 貴乃花横綱昇進 | ◇ 東京地下鉄サリン事件 | ◇ 病原性大腸菌O157、患者6,000人超 |
◇ ユーロトンネル開通 | ◇ 野茂英雄、米大リーグに入団 | ◇ アトランタオリンピック |
1997年 | 1998年 | 1999年 |
◇ 消費税5% | ◇ 長野冬季オリンピック | ◇ 情報公開法・ガイドライン関連法成立 |
◇ 香港返還 | ◇ 金融再生関連法成立 | ◇ ダイオキシン類対策特別措置法成立 |
◇ ダイアナ元英皇太子妃事故死 | ◇ 和歌山カレー毒物混入事件 | ◇ 東海村核燃料工場で臨界事故 |
2000年 | ||
◇ 九州・沖縄サミット | ||
◇ 西鉄バスジャック事件 | ||
◇ シドニーオリンピック |
1991年~1993年
1991.11 実務研修センター開所式 | 1991.11 国際労働衛生会議 |
1992.5 臨床研修医オリエンテーション | 1993.10 屋内温水プール棟竣工式、プール開き式 |
1994年~1997年
1994.3 医学部面接・小論文受験資格者発表 | 1995.8 産業医学集団研修コース |
1995.11 大学病院消防訓練 | 1996.4 産業保健学部開設式 |
1996.8 産業保健学部オープンキャンパス説明会 | 1996.9 大学6号館(産業保健学部)建設風景 |
1998年~2000年
1998.3 医学部卒業式 | 1998.3 短大卒業式 |
1998.10 開学20周年記念式典 | 1999.10 国際シンポジウム |
1999.11 自衛隊ヘリによる救急患者搬送 | 2000.10 院外処方案内コーナー開設 |