40周年までの大学のあゆみ 1981年~1990年
【主なニュース】
1981年 | 1982年 | 1983年 |
◇ 千代の富士横綱となる | ◇ ホテルニュージャパン火災 | ◇ 大韓航空機墜落事件 |
◇ レーガン大統領就任 | ◇ 東北新幹線開業 | ◇ AIDS発生 |
◇ ローマ教皇来日 | ◇ 上越新幹線開業 | ◇ 三宅島大噴火 |
1984年 | 1985年 | 1986年 |
◇ 新紙幣発行(1万円札他) | ◇ 日航ジャンボ機墜落事故 | ◇ 英皇太子夫妻来日 |
◇ コアラ初来日 | ◇ 男女雇用機会均等法成立 | ◇ 60歳定年法成立 |
◇ ロサンゼルスオリンピック、 | ◇ 国際科学技術博覧会(つくば万博) | ◇ チェルノブイリ原子力発電所大事故 |
山下泰裕 国民栄誉賞 | ||
1987年 | 1988年 | 1989年 |
◇ 米国、対日経済制裁措置発表 | ◇ 労働基準法改正施行(週40時間制) | ◇ 昭和天皇崩御 |
◇ 南氷洋商業捕鯨終幕 | ◇ 瀬戸大橋開通 | ◇ 消費税実施 |
◇ ソ連、ペレストロイカ(改革)始まる | ◇ 青函トンネル鉄道開業 | ◇ 美空ひばり、千代の富士国民栄誉賞 |
1990年 | ||
◇ 秋山豊寛 日本人初宇宙飛行 | ||
◇ 株価暴落はじまりバブル現象露呈 | ||
◇ ドイツ統一 |
1981年~1983年
1981.4 医生ヶ丘歩道橋開通式 | 1981.8 第1回宣誓式祝賀会 |
1982.2 解剖実習修了式 |
1982.11 戴帽式 |
1982.11 第1回 医聖会総会 | 1983 講堂落成記念前夜祭 |
1983.3 ラマツィーニ像除幕式 | 1983.3 第2回短大卒業式・第1回専攻科修了式 |
1983.4 第1回産業医科大学学会 |
1984年~1987年
1984.3 医学部第1回卒業式 | 1985.9 国際シンポジウム東京大会 |
1986.4 産業生態科学研究所開所式 | 1986.9 三笠宮両殿下御来学 |
1988年~1990年
1988.3 第1回学位記授与式 | 1988.5 医心館開き |
1988.7 WHO指定研究協力センター開所式 | 1989.10 大学病院開院10周年記念祝賀会 |