研究内容

1.  東電福島原発作業者の支援と研究

 産業医科大学の福島原発支援チームとして、作業者の衛生管理や放射線教育等で支援を続けている。東電の健康診断データの解析や放射線不安調査など行なっている。

2.  マウスや培養細胞を用いた低線量放射線の影響の研究
 放射線適応応答は唯一低線量放射線の科学的評価ができる。低線量放射線の長期的な影響を生存率や死因などにより解析していく。さらに当教室で継代維持しているp53遺伝子改変マウスを用いて、p53遺伝子の関与も免疫学的及び分子生物学的に研究していく。さらに、放射線被ばくによる発がん機序を解明するために、独自に樹立した放射線高感受性がん抑制遺伝子RecQL4ノックイン細胞を利用して、分子生物学・生化学・遺伝学的手法を用いて、発がん機序を研究している。

 3.  放射線感受性の個人評価の開発
  法的に放射線線量限度は、これまで疫学調査により決められた集団線量であるため、厳密には個人の放射線感受性の評価とならない。個人の放射線感受性評価を行う研究を検討している。

 4.  放射線災害や福島原発作業員に対する教育方針の開発
  ファーストレスポンダーに対して放射線災害に対する講習会を行い、教育方法のマニュアル作りを行なっている。また福島原発作業員の不安軽減となる教育プログラムの開発を行なっている。

 

  

 

当研究室開催セミナー 

  • 放射線衛生管理学研究室カンファレンス、産業医科大学産業生態科学研究所、令和6年2月22日(プログラム) 
  • 放射線衛生管理学研究室カンファレンス、産業医科大学ラマツィーニ小ホール、令和5年2月17日(プログラム) 
  • 第5回東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究カンファレンス、リーガロイヤルホテル小倉、平成31年3月13日(プログラム)
  • 第4回東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究カンファレンス、リーガロイヤルホテル小倉、平成30年3月14日(プログラム)
  • 第3回東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究カンファレンス、リーガロイヤルホテル小倉、平成29年3月8日(プログラム)
  • 第2回東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究カンファレンス、リーガロイヤルホテル小倉、平成28年3月11日(プログラム)
  • 福島復興支援研究カンファレンス(第一部:第1回東電福島第一原発緊急作業従事者に対する疫学的研究カンファレンス)、リーガロイヤルホテル小倉、平成27年3月11日(プログラム)
  • 九州フリーラジカル意見交換会、ステーションホテル小倉、平成26年2月7日 

最近の学会発表 


  • 王鐸, 奥田知明, 吉田安宏. 酸化ストレスとサイトカイン産生の視点からみる季節によるPM2.5の生体影響変化. 第15回大気バイオエアロゾルシンポジウム. 大阪. 2024年2月9日〜2月10日.
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 1950年代にウラル核惨事のテチャ川周辺で発生した人類最大の長期体内被ばく事故の事象をマウス実験で再現することが可能か? 第46回日本分子生物学会年会. 神戸. 2023年12月6日〜8日.
  • Yoshida Y, Song Y, Okazaki R. Activation of NF-kB in splenocytes of old mice exposed to irradiation is key for SASP. 18th International Congress of Immunology. IUIS2023. Cape town. 2023年11月27日〜12月2日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 1950年代のウラル核惨事のテチャ川周辺で発生した人類最大級の長期体内被ばく事故の事象をマウス実験で再現することが可能か?2023年度日本産業衛生学会九州地方会学会. 北九州. 2023年11月11日.  
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 1950年代のウラル核惨事のテチャ川周辺で発生した人類最大の長期体内被ばく事故の事象をマウス実験で再現することが可能か? 日本保健物理学会第56回研究発表会. 東京. 2023年11月9日〜10日.
  • 岡﨑龍史, 立石清一郎, 後藤元秀, 渡部浩司, 大野和子, 藤淵俊王, 吉村崇, 百瀬琢麿, 青木隆敏. 放射線業務従事者に対する健康診断の施設別実態調査. 日本保健物理学会第56回研究発表会. 東京. 2023年11月9日〜10日.
  • Kohzaki M, Abe T, Tsukamoto M, Umata T, Okazaki R. Is it Possible to Reproduce in Mouse Experiments the Events of Mankind's Largest Long-Term Internal Exposure Accident That Occurred Around the Techa River in the Urals Nuclear Disaster in the 1950s? ICRP2023. 東京. 2023年11月8日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 1950年代のウラル核惨事のテチャ川周辺で発生した人類最大の長期体内被ばく事故の事象をマウス実験で再現することが可能か? 日本放射線影響学会第66回大会. 東京. 2023年11月6日〜8日.
  • 岡﨑龍史, 加藤尊秋, 林卓哉, 真船浩介, 江口尚, 松田尚樹, 長谷川有史, 越智小枝, 立石清一郎. 福島原発作業員の放射線不安に関するアンケート調査 第2報. 日本放射線影響学会第66回大会. 東京. 2023年11月6日〜8日.
  • 岩下恵子, 鈴木啓司, 香﨑正宙, 恵谷玲央, 甲斐倫明, 小嶋光明. X線照射ヘアレスマウスを用いた皮膚組織反応ー放射線皮膚炎の進行と回復におけるスキンケア効果の検証ー. 日本放射線影響学会第66回大会. 東京. 2023年11月6日〜8日.
  • 香﨑正宙. 30年以上プラチナ製剤をベースとした併用化学療法を超える進歩がない高悪性度の卵巣癌患者に対する新しい治療法の可能性について. 静岡がんセンターミーティング. 2023年11月1日. 
  • 岡﨑龍史, 樋上光雄, 真船浩介, 江口尚, 加藤尊秋, 松田尚樹, 長谷川有史, 越智小枝, 林卓哉, 立石清一郎. 福島原発作業員に対するテキストマインング法による調査. 第33回日本産業衛生学会全国協議会. 甲府. 2023年10月26日〜29日.
  • 香﨑正宙. 人類最大規模の長期体内被ばく事故の1950年代ウラル核惨事で発生した事象をマウス実験で再現可能か?オリオンゼミ. 2023年10月16日. 
  • 香﨑正宙. 年齢を考慮した低線量放射線の生物への影響研究の新展開. 第60回放射線影響懇話会. 佐世保. 2023年10月15日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. C57BL/6マウスに対する寿命短縮と発がん性の影響にもかかわらず、大腿骨や脛骨などの長骨は慢性低線量率放射線被ばくに対して適応的な反応を示す. 第41回産業医科大学学会. 北九州. 2023年10月14日.
  • 王鐸, 先成裕介, 岡﨑龍史, 吉田安宏. 認知症の病態解明を目指した分化炎症性ミクログリア様細胞の調整法確立と炎症阻害剤の探索.第41回産業医科大学学会. 北九州. 2023年10月14日. 
  • 香﨑正宙. 特定のDNA修復経路を標的とした新しいコンセプトの抗がん剤開発. Bio Japan2023. 横浜. 2023年10月11日. 
  • 香﨑正宙. これからの時代における海外留学の必要性について. GDN radiation biology 2023. 熱海. 2023年9月9日. 
  • 藤淵俊王, 岡﨑龍史, 冨澤登志子. 医療従事者の被ばく低減を目的とした放射線防護教育Webサイトの構築. 第9回福岡県診療放射線技師学術大会. 北九州. 2023年6月24日〜25日.
  • 吉田安宏, 王鐸. MAPK阻害は、成人T細胞白血病細胞に対するステロイド構造ククルビタシンD誘導抗腫瘍効果と相乗効果がある.第27回日本がん分子標的治療学会学術集会. 佐賀. 2023年6月21日〜23日.  
  • Kohzaki M. How can we manage occupational health at nuclear power plants in the vicinity of large cities? Exchanging meeting with Samitivej Sriracha Hospital and Samitivrj Sulhumvit Hospital Staff. 2023年6月8日. 
  • Kohzaki M. How can we manage occupational health at nuclear power plants in the vicinity of large cities? Exchanging meeting with Rajthanee Hospital Residence. 2023年5月18日. 
  • 林卓哉, 真船浩介, 江口尚, 立石清一郎, 松田尚樹, 長谷川有史, 加藤尊秋, 越智小枝, 岡﨑龍史. 福島第一原発作業員に対する教育項目検討のための質問紙調査. 第96回日本産業衛生学会. 宇都宮. 2023年5月10日〜12日.
  • 香﨑正宙. 非照射組織における発がんメカニズムの本態の理解. 第6回バイスタンダー効果とラジカル研究会. 宇陀. 2023年3月17日. 
  • Kohzaki M. Comparison of the fertility of tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reproductive aging and novel pleiotropic gene. ATW2023. 京都. 2023年3月3日.
  • 香﨑正宙. ほ乳類の意外なたくましさと健康. 北九州市民カレッジ. 2023年1月19日.
  • Kohzaki M. How can we manage occupational health at nuclear power plants in the vicinity of large cities? Exchanging meeting with Ulsan University Hospotal, Occupational Enbironmental Health Center. 2023年1月19日. 
  • 香﨑正宙, 鈴木哲司, 大津山彰, 岡﨑龍史. C57BL/6マウスにおける加齢に伴うp53の活性化は低線量放射線による適応応答反応の寿命延長効果を低減させる. 第45回日本分子生物学会年会. 千葉. 2022年11月30日〜12月2日. 
  • 香﨑正宙. 加齢によるp53機能の変化と放射線適応応答との関連性. 第59回放射線影響懇話会. 福岡. 2022年10月15日.
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 阿部利明, 塚本学, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 低線量率放射線を長時間被ばくした哺乳類の骨代謝・炎症・発がんの関連性についての研究. 第40回産業医科大学学会. 北九州. 2022年10月8日. 
  • 花房和樹, 白砂零知, 水本樹彦, 香﨑正宙, 岡﨑龍史. 低線量照射による肝・皮膚腫瘍の発生におけるp53の関与. 第40回産業医科大学学会. 北九州. 2022年10月8日. 
  • 王鐸, 吉田安宏. 成人T細胞白血病細胞のトリテルペノイド抗がん剤耐性細胞の樹立. 第81回日本癌学会学術総会. 横浜. 2022年9月29日〜10月1日.
  • 香﨑正宙, 鈴木哲司. 加齢に伴うC 57BL/6マウスのp53活性化は低線量放射線によって誘発される寿命を延長する適応応答反応を減弱させる. 第81回日本癌学会学術総会. 横浜. 2022年9月29日〜10月1日.
  • 香﨑正宙, 鈴木哲司, 大津山彰, 岡﨑龍史. C 57BL/6マウスにおける加齢に伴う自発的なp53の活性化は、低線量放射線によって誘発される寿命を延長する適応応答反応を減弱させる. 日本放射線影響学会第65回大会. 大阪. 2022年9月15日〜9月17日. 
  • 岡﨑龍史, 真船浩介, 江口尚, 林卓哉, 立石清一郎, 松田尚樹, 長谷川有史, 加藤尊秋, 越智小枝. 福島原発作業員に対する放射線不安と教育のアンケート調査. 日本放射線影響学会第65回大会. 大阪. 2022年9月15日〜9月17日. 
  • Wang D, Zeng Z, Okazaki R, Yoshida Y. ATP can regulate inflammatory neutrophil endocytosis. 第29回日本免疫毒性学会学術年会. 札幌. 2022年9月12日〜13日. 
  • 香﨑正宙. DNA代謝酵素欠損や加齢に対する哺乳類のレジリエンス. GDN多分野交流セミナー「老化研究@九州2022」. 九州大学. 2022年9月6日. 
  • 香﨑正宙, 岡﨑龍史. アブスコパル効果研究の現状と放射線治療や温熱両方への応用の可能性について. 日本ハイパーサーミア学会第39回大会. Web. 2022年9月2日〜3日. 
  • Kohzaki M, Suzuki K, Ootsuyama A, Okazaki R. Spontaneous p53 activation in aged C57BL/6 mice mitigates the lifespan-extending adaptive response induced by low-dose ionizing radiation. 第45回日本基礎老化学会大会. 京都. 2022年7月27日〜28日. 
  • Kohzaki M, Ootsuyama A, Umata T, Okazaki R. Unexpected mammalian resilience discovered in a disease-model mouse may provide clues to a long-lived and healthy life. The 30th Japan-China-Korea Conference on Occupational Health. Kitakyusyu. June 23〜24 2022.
  • 香﨑正宙. 希少な遺伝性疾患に着目した研究を通して得られた知見. ナノ・バイオテクノロジー. 明星大学. 2022年7月5日. 
  • Wang D, Yoshida Y. NF-kB inhibitor can inhibit neutrophil extracellular traps (NETs) release in primary neutrophil. 第95回日本産業衛生学会. 高知. 2022年5月25日〜28日.
  • Kohzaki M, Ootsuyama A, Umata T, Okazaki R. Comparative analysis of fertility in tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains revealed novel aging possibilities. 第95回日本産業衛生学会. 高知. 2022年5月25日〜28日.
  • 香﨑正宙. 放射線適応応答とゲノム安定性維持機構の研究からみえてきた放射線生物学の新展開. 生物影響セミナー. 環境科学技術研究所. 2022年1月20日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 腫瘍抑制遺伝子欠損 C57BL/6マウス系統の生殖能力比較解析による安定した生殖能力と新規多面性遺伝子の同定. 第44回日本分子生物学会年会. 横浜. 2021年12月1日〜3日. 
  • Kohzaki M, Ootsuyama A, Umata T, Okazaki R. Comparison of the fertility of tumor suppressor gene-deficient C57BL/6 mouse strains reveals stable reprroductive aging and novel pleiotropic gene. 第44回日本分子生物学会年会. 横浜. 2021年12月1日〜3日. 
  • 吉澤道夫, 神田玲子, 浅野智宏, 飯本武志, 岡﨑龍史, 百瀬琢麿, 渡部浩司, 大野和子. 職業被ばくの線量登録管理制度の検討. 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会. web. 2021年12月1日〜3日. 
  • 香﨑正宙. がん細胞の新しい弱点を標的とした抗がん剤の開発. 科学技術振興機構主催ライフサイエンス〜医療系大学〜新技術説明会. web. 2021年11月18日. 
  • 香﨑正宙. ゲノム不安定性が増大する遺伝的背景で、われわれ哺乳類はどうやって長生きできるのか?. Genome Damage Network Workshop 〜online retreat 2021〜. web. 2021年11月18日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. 遺伝子疾患モデルマウス系統の生殖機能と生存寿命との比較解析による新規多面性発言遺伝子の同定. 第26回DNA複製・組換え・修復ワークショップ. web. 2021年10月23日. 
  • 岡﨑龍史. 福島原発作業員の放射線教育と不安の関係:テキストマイニング法による解析. 2021年度日本産業衛生学会九州地方会学会. 福岡. 2021年10月16日. 
  • 王铎, 三宅伸完, 岡﨑龍史, 吉田安宏. 好中球をモチーフにした環境汚染物質の生体影響評価法の開発. 第39回産業医科大学学会. 北九州. 2021年10月9日.
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. がん抑制遺伝子欠損マウスの生殖能力の比較解析を利用した新規多面性発現遺伝子の同定. 第39回産業医科大学学会. 北九州. 2021年10月9日.
  • 香﨑正宙. 腫瘍抑制遺伝子欠損C 57BL/6マウス系統は安定した生殖老化を示し、新規の多面性遺伝子の存在が明らかになった. 第80回日本癌学会学術総会. 横浜. 2021年9月30日〜10月2日. 
  • 香﨑正宙. 欧州留学での経験と意義. 日本放射線影響学会第64回大会. 水戸. 2021年9月22日〜24日. 
  • 香﨑正宙, 大津山彰, 馬田敏幸, 岡﨑龍史. がん抑制遺伝子欠損マウスの生殖能力の比較解析を利用した新規多面性発現遺伝子の同定. 日本放射線影響学会第64回大会. 水戸. 2021年9月22日〜24日.
  • 岡﨑龍史, 佐藤健一, 長谷川有史, 松田尚樹, 加藤尊秋, 神田玲子, 島田義也, 林卓哉, 真船浩介, 森晃爾. 福島原発作業員の放射線教育と不安の関係:テキストマイニング法による解析. 日本放射線影響学会第64回大会. 水戸. 2021年9月22日〜24日.
  • Wang D, Okazaki R, Yoshida Y. The NFκB involved in metallothionein regulatory endocytosis of neutrophils. 第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウムSRM2021. 水戸. 2021年6月18日〜19日. 
  • 阿部利明, 岡﨑龍史. 非密封RIを用いた学生実習における3密回避のための工夫. 第25回九州支部主任者研修会. web. 2021年2月15日. 
  • 伊藤遼太郎, 森貴大, 立石清一郎, 鈴木克典, 岡﨑龍史, 久保達彦, 吉川徹, 森晃爾. 福島第一原子力発電所における新型コロナウイルス感染症対策を包括した健康経営優良事業場を目指した取組みについて. 第30回日本産業衛生学会全国協議会. 鹿児島. 2020年11月20日〜30日. 
  • 岡﨑龍史, 香﨑正宙, 大津山彰, 鈴木哲司. 放射線適応応答における寿命延長効果は p53遺伝子に依存する. 日本放射線影響学会第63回大会. web. 2020年10月15日〜16日
  • 香﨑正宙. 大津山彰. 盛武敬. 岡﨑龍史. RECQL4は放射線やシスプラチン処理後にRAD52を介した一本鎖アニーリングDNA修復経路の活性化を抑制する. 日本放射線影響学会第63回大会. web. 2020年10月15日〜16日
  • Bekal M, Sun L, Ueno S, Okazaki R, Moritake T. Role of Gut-Brain connection in Radiation induced neuro-behavioral changes. 第38回産業医科大学学会. 北九州. 2020年10月10日.
  • 栗山知子, 五十嵐友紀, 茂呂田孝一, 石垣陽, 盛武敬. ORIMASK装着がランナーのパフォーマンスに及ぼす影響. 第38回産業医科大学学会. 北九州. 2020年10月10日.
  • 茂呂田孝一, 盛武敬, 栗山知子, 石垣陽, 千葉喜代志, 五十嵐友紀. パンデミック発生時のサージカルマスク不足に備える-組み立て式立体マスクORIMASK(オリマスク)の開発とその簡易性能評価-. 第38回産業医科大学学会. 北九州. 2020年10月10日.
  • 松浦靖晃, 隅倉有美子, 中上晃一, 盛武敬, 永元啓介, 茂呂田孝一, 松崎賢, 栗山知子, 欅田尚樹. スチューデント・ドクター制度における放射線診療実習での医学生の被ばく. 第38回産業医科大学学会. 北九州. 2020年10月10日.
  • 伊藤遼太郎. 立石清一郎. 鈴木克典. 岡﨑龍史. 久保達彦. 吉川徹. 森晃爾. 福島第一原子力発電所における健康経営優秀事業所表彰のための調査票開発. 第93回日本産業衛生学会. 旭川. 2020年5月13日〜16日